「おいしいボタニカル・アート」展も面白そうですね。
左:シーボルトのフローラヤポニカより『ウメ』
右:ルドゥーテの美花選より『ザクロ』
ボタニカルアート シリーズ
https://t.co/DJVmp7o51a
 

4 10

<RT
軽井沢絵本の森美術館のヤマボウシは見事ですね。
画像はシーボルトの日本植物誌より。
https://t.co/sjPiNFkBSR

1 5

<RT
こちらはシーボルトのフローラヤポニカ(日本植物誌)からカノコユリ2種。
https://t.co/l1KnCjWzOB

2 3

TLでアケビやヤマブキの花の写真も多く見かけるようになりました。
画像はシーボルトの『日本植物誌』より。
https://t.co/lVnmfxcw5A

0 4

望嶽荘ではまだ花がほとんど咲いていないので、ボタニカルアートで。
こちらはシーボルトのフローラヤポニカより。

日本植物誌シリーズ
https://t.co/3Hig68WHAz

1 4

シーボルト フローラヤポニカ
図鑑も写真ではなくこんな博物誌の絵のような筆致だと欲しくなります

6 8

紫陽花のシーズンだけではなく、シーボルトの編纂したフローラヤポニカについてもう少し話題になってもよいと思うのですが。素晴らしいボタニカルアートですよ。http://t.co/PUc5Ko4MSA  

3 4