//=time() ?>
形だけパスでとって別のツールで塗るのが楽なんかな?
それとも無理そうな部分はパスで当たり取ってブラシツールで塗って、パスを微調整?
線をフリーハンドで描くのが苦手だし多分視界が歪んでるからバランス崩れるし、パスでできるならパスでやりたいw w w
クリスタ…ワークスペース
地味に模様替えしました…
タブメイト使ってみて
ブラシツールやクイックアクセスてポップアップにする意味あるのかな?とか思い始め
クイックアクセスもブラシツールも縦長にして配置してみた…あれ?なかなか…
良いかも
ほぼ全ての一覧がスクロール無しで行ける!… https://t.co/81E6eRVRQX
Adobe殿!!Adobe殿ー!!😂✨✨
姪っ子が、プリクラのデータに手描き文字を入れたくて上手くいかぬと言うゆえ
Adobefrescoのベクターブラシツール(アウトライン)を紹介したら、「何それめっちゃいい!」となり、しばらくiPadで試した上、自分のスマホにダウンロードしておりました〜… https://t.co/llNvdl0PUI
@yuusanPioneer おるどりんさんありがとうございます!
羨ましいです!私ももっと早く見たかったと思う作品です🥰
ピーチの光表現、ベリーの奥行感、パインのモチーフを組み合わせた画面構成、パッションで作ったブラシツール
現在の描き方の基礎を作ってくれたシリーズという意味でも思い出深いです
せっちゃん好き🥰
割と久々にイラスト投稿。
今日で『ひらけ!ここたま』から放送開始5年ということなので、はるかちゃん描いてみました。
線画と色塗りに水彩ブラシツール使って少しタッチを変えてみました。
#cocotama
このイラストPhotoshopで着彩してた頃に描いたFree!のイラスト
板タブで線画はブラシツールで描いてたなー
😱💦
そして描き慣れた頃にCLIP STUDIOが出てきた💦😂