休日の落書きその3
装甲服ブラスバンドクラブ

16 71

【マジカル少女レイナ】#読了
石崎洋司『怪しいブラスバンド』

レイナがブラスバンドのメンバーに加わり、アルトサックスを練習することに。
響子から吹き方を教わった。「毎日、同じことを繰り返せる人が、本当に凄い人よ」
「らくらく魔法」を使わないレイナ、偉い!

1 29


幼稚園の頃は絵を描くのが好きでイラストレーターを志す

小学生の頃絵画教室へ通う(大阪→神奈川へ転勤。転勤先でも絵画教室へ)

中学ではブラスバンド部でトランペットを吹き3年間練習に明け暮れる

高校、大学と陶芸や油絵をかじりつつ専門的な絵の勉強をする

53 753

春の選抜甲子園、やはりブラスバンドの応援が好き♪

今さらですが攻撃時の『サウスポー』演奏、楽曲的には投手目線の歌なので相手ピッチャーを応援しているようにも思えます。

「投手も打者も、どっちも頑張れ!!」的解釈でよさそうですw

  

0 0

©︎hayさんの”あなたに恋をJてみました”のCDジャケパロ🎈💛

蓮実ちゃんにブラスバンドに囲まれながら歌ってほしさがある🎷🎙

157 382

今日の運勢は★5。 ブラスバンド部で頑張ろう! ラッキーアイテムはヤサイダブルニンニクアブラマシマシバーガー。 https://t.co/U9FGmgPRI4

0 0


「行くぜ!ブラスバンドプリキュア」より、キュアトランペットさん描かせていただきました🎺
独奏の戦士で単独でも強いトランペットさん、痺れます…!!
10周年、誠におめでとうございます㊗️

8 29

素晴らしかったです🥰❤️✨ネタバレないように伏せますが、大好きな曲、カッコイイ曲、切ない曲、楽しい曲がブラスバンドアレンジで、メドレーで色々な個性が混じりあう楽しいコンサートでした。そしてゲームやりたくなりました🤣💖✨笑 素晴らしい演奏をありがとうございました❣️✨

6 99

【演奏会まで8日】
~演奏曲紹介~
「境界の幻想曲」
原曲:妖々跋扈 ~ Who done it!
   ネクロファンタジア
作曲:ZUN
編曲:yuu115431

過去に演奏経験もあり、ブラスバンドらしい金管のメロディーが際立つ曲です。

  

8 11

12/18(日)は で「ANA Narita Sky Band☆」のクリスマスコンサートが開催されるよ🎄成田空港で働くANAグループのお友達で結成したブラスバンドがクリスマスミュージックを演奏してくれるんだって♬ステキな音楽を聴きながらクリスマス気分を楽しもう(*´∇`*)

https://t.co/wPkxrBJPA1

45 352

マサさんのブラスバンドと表された歯痛、私の中ではベース音で振動とともにくるイメージ。

あと、綺麗でも歯やその周辺が痛い時はレントゲンで見てもらったほうがいいです。表面無事でも中だけやられてるってこともあるんで!(経験談)

https://t.co/XZcvRmFZjQ

1 11

   (1/4)
本当は変身アイテムとか敵とか色々あるけどキリがないので変身前後の名前と立ち絵だけ…!

📯行くぜ!ブラスバンドプリキュア♪
📯ブラスバンドプリキュア♪フェルヴェール!

いつも楽器を持った立ち絵だったので今回は手ぶらです。

21 49

ブラスバンド体験会の楽譜を購入したペン🐧
楽譜の表紙のカラーリングがフェアリーちゃんと同じだったペン🐧
なんだかうれしいペン🐧

作曲者のトム・ダウォレンさんは、12/11(日)に府中の森芸術劇場ふるさとホールで開催される東京シティコンサートブラスさんに指揮者として出演されるペン🐧

3 26

めちゃ可愛くなった気がする!
「ブラスバンド」

1 13

挿絵イラスト。ゆるキャラでの依頼もあったので複数パターンで追加(๑•̀ㅂ•́)و✧
今回はブラスバンド。

学生時代、私自身が吹奏楽部でユーフォニアム吹いてたので、ユーフォ贔屓で描かせていただきました(≖͈́ㅂ≖͈̀ )ニヤ
ゆるキャラだと、腕が短いから楽器の持ち方が納得いってないw

0 1

リヴァライお疲れ様でした。保志さん、立花さん、ブラスバンドの方々、ダンサーの皆様、スタッフの皆様、最高の時間をありがとうございました😊この2日間は一生忘れません。

5 45

【リペコンを見ました⑦】 しょりたんのソロ!❤️ ブラスバンドを従えて、黒いスーツで歌い踊る姿が素敵😊…と思ってたら、後半でホルンが出てきてビックリ!吹いたすぐあとに歌いだしてさらにビックリ!

19 83

🪵お知らせ🍂
今年は、ブラスバンドだけでなく、アドルフサックスが考案した"ファンファーレオルケスト"も加わり、豪華なプログラムとなっております!
【Meion British Brass & Fanfare Orkest】
日時 10月29日(土)
場所 名古屋造形大学 ホール
開場 17:15 開演 18:00
入場無料

18 41