🎺おはようございます!
木曜日の朝です🌅

今日、11月2日は

DD-112 護衛艦「#まきなみ」


潜水艦「#せきりゅう」#進水日
平成27年(2015年)11月2日
川崎重工業神戸工場


駆逐艦「#初風」戦没日
昭和18年(1943年)11月2日
ブーゲンビル島沖海戦

/( ̄▽ ̄)✨#艦これ

97 452

おKさんはメザシのようで、しかもブーゲンビル島上空で待ち構えているみたいですからw

1 1

🎺おはようございます!
水曜日の朝です🌅

今日11月2日は

DD-112 護衛艦「#まきなみ」


潜水艦「#せきりゅう」#進水日
平成27年(2015年)11月2日
川崎重工業神戸工場


駆逐艦「#初風」戦没日
昭和18年(1943年)11月2日
ブーゲンビル島沖海戦

/( ̄▽ ̄)✨

60 257

第✗✗次ブーゲンビル島沖航空戦

147 640

「米空母をたくさんやっつけたぞう!」とブーゲンビル島沖海戦で少年はいいました。
でもウソでした。
少年は台湾沖航空戦でも米空母をたくさんやっつけたと言い張りました。
でも本当は... https://t.co/nRkZfBhkP2

1 10

こんばんは^^*
本日誕生日は阿賀野
1942年に起工
第十戦隊の旗艦になります
1943年、ブーゲンビル島沖海戦に参加
ラバウルに停泊中、米艦載機の雷撃で損傷
この損傷でトラック島へ回航
1944年、トラックから本土へ修理のため再び回航
ところが、米潜水艦に雷撃をされ命中
最期はその雷撃で沈没

0 26

1943年11月2日00:51 ブーゲンビル島沖海戦

第二十七駆逐隊(駆逐艦「時雨」「五月雨」「白露」)は雷撃(各艦8本)、駆逐艦「フート」の艦尾に命中させる。

10 40

皆さん、おはようございます。
本日はいつものスケッチ艦船で「初風」です。ブーゲンビル島沖海戦で「妙高」と衝突し敵に袋叩きされなければもう少し長く活躍できたかもしれませんね。(´;ω;`)

4 37

2019冬イベント「邀撃!ブイン防衛作戦」
E-3 中部ソロモン海域 ブーゲンビル島沖
作戦名:南海第四守備隊輸送作戦
難易度:丙
戦力ゲージクリア。
一度もZZマスには行かずにクリアしてしまった。
Johnstonはドロップせず。
これから掘り作業に入る。ここからが本当の地獄だ・・・!

0 0

艦これ日記~元帥のメモ帳〜 : 【艦これ】邀撃!ブイン防衛作戦 E-3 中部ソロモン海域 ブーゲンビル島沖 南海第四守備隊輸送作戦 攻略日記 https://t.co/tzEOtOzuMG

0 0

E3突破報酬艦の水上機母艦の日進(同型艦なし)呉海軍工廠の建造だからか広島弁(ネイティブの自分からするとちと怪しいが)1942年竣工、魚雷艇輸送を主にミッドウェーやガダルカナル島、サボ島沖海戦、キスカ島撤退支援などに従事、最期はブーゲンビル島のショートランド泊地で米軍の空爆で沈没。#艦これ

0 1

2019年冬イベント「邀撃!ブイン防衛作戦」第3作戦海域「中部ソロモン海域 ブーゲンビル島沖|南海第四守備隊輸送作戦」( )。丁作戦で攻略中。戦力ゲージの最深部ボスマスZでS勝利し,《照月》をお迎えしました!

0 2

ところで、E2ってい号作戦かな?
基地航空隊と空母艦載機で実施された作戦なんだけど。
ちなみに、①のX攻撃の、ブーゲンビル島の出撃地点が、今回のイベント名にもあるブインね。
参加空母は、瑞鶴、瑞鳳、隼鷹、飛鷹です。

0 7

【大陸版 公式告知情報】

・第11章 「ブーゲンビル島沖海戦」の実装
・ハード7章の実装
・レベル上限開放システム「認識覚醒」の実装(レベル110まで)
・小型建造にSSR「モントピリア」SR「デンバー」を常設で追加
・新艦SR「コロンビア」、SR「阿賀野」、R「川内」を追加(11章ドロ)

239 215

『今度こそ君を守り抜くよ』/ブーゲンビル島沖海戦

659 1294

きょうは山本五十六司令長官が、パプワニューギニアの前線で戦死した日です。山本提督の生まれ故郷、新潟県長岡から五千キロ以上離れたブーゲンビル島でのことでした https://t.co/VgUt3Sumum

48 69