初代プニヒローダーといえばこいつ。惑星ネオエゾ開拓黎明期に活躍した二脚蒸気トラクターの"1/2スケール ライブスチーム"『オリオン号』だ。胴体メインボイラーから各サブボイラーへ蒸気を伝達。ガトリングまで蒸気ピストンを動力源とする本格派。プニヒローダー界で最大級のデカさを持つ。

5 18

プニヒローダー2に実装される予定のメカでいま形があるやつが大集合…。

15 49

モーリスコンクリートがお送りする重量タンクメカ、プレールがプニヒローダー2に登場…モーリスコンクリート最上位機種は二色迷彩がイカしたマシンになる予定だ…。

12 38

2022年 離水ひつじの開発履歴
・メカパーツ制作:10体+α(約60パーツ)
・雑魚メカ制作:8体
・ボスメカ制作:1体
・その他:プニヒアクセサリ・背景プロップ・印刷物全般…

10 30

開発中のロボゲー、プニヒローダー2のご紹介。
登場するメカは歩行しかできない…。その機能を拡張するのが「背部装備(バックパック)」です。空を飛ぶジェットパック、地を滑走するブーストパック、耐久値を回復するリペアパック、敵機を自動照準するFCSパックなどがあるぞ。#ゲーム制作

26 49

プニヒローダー2では下記のようなプロセスを経てメカが制作されています。前作登場済みのメカは今作実装時にリファインが施されているぞ。
①基本コンセプトアート(全ての源泉)
②各機体のデザインラフ
③Blenderでモデリング/SubstancePainterでペイント
④Unityに実装

15 26

プニヒドレスアップパーツのラフをちら見せ。#プニヒローダー2

7 18

8月7日開催の東京ゲームダンジョンE-03にて221GAMESは開発中のメカカスタマイズシューター「プニヒローダー2」の試遊展示を予定しています。試遊機は2台、パンフレットを用意しているのでぜひお越しください。赤子2名が待ち受けております。#indiedev

14 15

プニヒローダー2の新作トラックメカをご紹介…

6 5

プニヒローダー新作メカ、ホバーメックが登場…

8 17

現在開発中のプニヒローダー2、4月度は新作メカ3体がロールアウト予定…!

5 13

プニヒローダー2に登場する新作メカを御照覧あれ

3 8

様々なプニヒローダーを紹介…

7 15

 企業紹介:モーリスコンクリート
星間要塞の建設を多数手掛ける大手ゼネコンメーカーです。
コンクリート装甲材に長けており、軍用ローダーを基に販売されているバトルローダーもその重装甲が大きな特徴です。
電動機技術に強く、ローダーの駆動系にはモーターが多用されています。

20 18

遂に開発中のメカカスタマイズシューター「プニヒローダー(仮)」に登場するメカ16種が完成しました。10か月分の成果となります。


60 105