//=time() ?>
@OWO_TA910 こいつ ぬぉぉぉぉ(マグナ) プラズマ怪獣から逃げてる(囮)
時折…思い出したかのように『 #大怪獣ラッシュ 』(正確にはそれに登場した「プラズマ怪獣」)を見たい時期がある……。 アースゴモラとかプラズマルチタイラントとか「体が結晶(鉱物)化している、結晶(鉱物)が露出している」デザインの怪獣やクリーチャーがたまらなく好きになってしまって……。
古代怪獣ゴモラ系統+プラズマ怪獣 (イラストは「アースゴモラ」)
#大怪獣ラッシュ #プラズマ怪獣 プラズマアンデットジェロニモン あるマイナスエネルギーに満ちた惑星で変貌したプラズマソウルによって生まれたプラズマ怪獣。自身のプラズマソウルを使いラッシュハンターと同等の大きさを持つプラズマ怪獣擬きを生み出してハンター達を襲う。
#大怪獣ラッシュ #プラズマ怪獣 #マガタノゾーア マガタノゾーアのプラズマ怪獣、プラズマサタンマガタノゾーアです。膨大な闇のプラズマソウルを取り込んだことで惑星を飲み込むほどの闇のオーラを放つ。
#怪獣擬人化 #アースゴモラ #大怪獣ラッシュ プラズマ怪獣のアースゴモみん
そういや第一弾のゴールドプラズマ怪獣初登場頃に東京ドームシティのセガに展示してあったハンターの設定画、プレミアムセットのブックレットに載ってなかったのは惜しかったなコレ。ゲームのCGでも見たいんだけど。