//=time() ?>
とっても久しぶりのお絵描き!
士別軌道のバス、少し前に乗ってきました✨
最近ボンネットバス、モノコックバスに少しずつ乗りに行ってます…
#イラスト
#絵描きさんと繫がりたい
#士別軌道
自作ゲーム進捗!
ようやくボンネットバスのUV展開が終わった😄
ゲーム実装時に追加パーツが出てくるかもしれないので、UVにスペースを確保。
今月は色々忙しかったとは言え、車一台でこんなにも時間がかかっちゃうとはね😇
次はテクスチャ作業を始めたい
#3DCG
自作ゲーム進捗!
ボンネットバスのUV展開が終わらない😇
外装のボディと内装の壁と床などは終わったけど、大量の細かいパーツがまだ…
みんなが嫌いなUV展開、割と好きだからなんとかはなりそう😄
諸々の事情により、最近は作業の進行ペースが遅いので、明日あたりからブーストかけねば🤔
自作ゲーム進捗!
ボンネットバスのモデリング、ほぼ完了😄
運転席周りとか脚周りとかリアの脱出扉?とか吊革とか省いた箇所も多いけど、たぶん映らないからOK😅
思った以上に大変だったから、もう二度とバスは作らん
あとはUV展開してお絵かきかな🤔
先は長い😇
#3DCG #Unity #indiegame
絵はいわゆるボンネットバス。
1950年代までは日本のバスにおける主流であったが、1970年ごろには定期路線での運行から退いた。
現在は残存した車両がレストアにより観光用や限定運行用として復帰するほか、個人や有志の団体が動態保存する。
抱っこバリエーション その⑦「ギュットだっこ」
ネルだっこの状態で、さらにギュッとする抱っこです。
息子はとても暑がりなので、ギュットだっこのときは大抵、汗ばんでいます。
ちなみに、息子が手に持っているのは、いすゞ・ボンネットバスのトミカです。
#抱っこバリエーション #育児 #トミカ
#絵描き繋がれ
「100の絵」を名に持つ 瀬崎百絵(@sssezakimmmomoe )さんからのご指名ということで、今となっては割とレアな(最近のオリジナルはひととおり出してばっかだから…w)けど展示で売れたヤツを。
#ボンネットバス #宴 #旅 #ゴーヤ #タカラ缶チューハイ #豚汁の材料
@DD51750 @neto_uyoko @kaerunba49 ウヨ「バスに乗るなら、この車がおすすめだよ」
和風美人なウヨちゃんには、ボンネットバスが似合います。
#愛国少女ウヨ子ちゃん
#ボンネットバス
オープニングで、このオート3輪とすれ違うボンネットバスとか、エンディングのコロナっぽいタクシー(お母さんが退院して帰ってくるヤツね)も描きたくなってきたぞ。
しゃりわんこ「天さんのフレンズができそうなバスだ!」
しゃりうさ「フレンズができそうなバスだね!」
しゃりパンダ「フレンズができそうなバスアル!」
えび天わんこ「ちげーよ!こういうのはボンネットバスっていうんだ。特徴的でかっこいいだろ?」