//=time() ?>
【#ポストパンク天国】
The Hundreds佐々木モトアキ氏、勝手にしやがれ武藤昭平氏による福岡拠点のバンド、The Shamの1st 7"!
後はR&Rスタイルに進化するが、本作A1"Puppets"はキーボードが妖艶なゴシック・パンクの隠れた名曲⚡️
The Sham – Raw Raw Raw 7" ('86/Japan)
https://t.co/UlEYnrONdQ
#NewRelease
🆕Kotoko Tanaka「Blazing in gold and dyeing white」
🎧https://t.co/NCrBGayepB
設立 10 年を迎えたアパレルブランド 《sawa takai》の 2022 年秋冬コレクションへ書き下ろした楽曲。アシッドフォーク〜ポストパンクとヒリヒリしたサウンドで、クールでアート性ある1曲
Fire Engines / Everyhing's Roses https://t.co/laDtjSdWHe @YouTubeより
しゃくり上げる様なへなへなヴォーカルに、小骨をポキポキ鳴らしながらも骨折寸前で疾走する破綻寸前のサウンド。
これぞポストパンク!
【#ポストパンク天国】
フィンランドのHardcore Punkファンなら皆大好きなAppendixが活動停止後に名前を変えて唯一残した7"を投稿!ピアノ入りでハノイロッキンなA面、アグレッシブでアッパーなB面どちらも好きです🇫🇮Viva Suomi❗️
Aktion - Aamu / Sanoja 7" ('85/Finland)
https://t.co/dJOsnF6d49
変則パーカッションワールドを展開する人気プロジェクトTomagaの片割れValentina Magaletti率いる新ユニットBetter Cornersの1st作。ポストパンクからノイズ、リチュアル、現代音楽までを取り込んだ多面的なスタイルが超魅力の内容。ダイカットが施されたギミックカバー仕様。
https://t.co/9HDDmoBPBT
「今回の新作では、ダブリンを拠点に活動するポストパンクバンド、フォンテーヌD. C.の『The Couple across the Way』という曲が特にインスピレーション源となっているそうです。展覧会のタイトルは、この曲の中心的な一節を引用しています。アイルランドの伝統的な歌い方」
https://t.co/rn4dA6G0uN
入荷:worst taste / 悪夢に笑え!(CD)
東京屈指のオルタナティヴバンドの10年振りとなる新作4THアルバム。バキバキのパンクを基調にサーフミュージック、ポストパンク、アートロックのエキセントリックな要素を混ぜ合わせた独自のサウンド!
https://t.co/p4szEvKth1
#私の80sミュージック やっぱパッと思い浮かぶのはUK NEW WAVE。THE SLITSの「大地の音」はいつかLP絶対に入手したい。ポストパンク以外にもシンセを全面に出してる楽曲もいいね。
美ジャケコレクション🎸
所有CDの中から美しいと思うジャケットをアーティスト括りで毎日紹介します。
アーティスト名 : Killing Joke
80年代のポストパンク〜ニューウェーヴの狭間で生まれたバンド。時代ごとにサウンドが変化し、現在はインダストリアル・メタルバンドに(;´Д`)
#美ジャケ
アンチセクトの名盤1stで叫んでいた複数いるボーカリストの1人だったリッチヒルも参加のハードコアダンスホールパンクバンド&サウンドシステムの1985〜87年未発録音集。♪Reducer『Untitled』#np 大森さんが辞めた後辺りの2マッチクルーに似てる気も。先達のポストパンクス達とはまた違った交錯点。
たいれる社は #ホラー と #TSF 漫画の千之ナイフ 猫井るとと ポストパンクバンドPSYDOLLの特濃な趣向のエンターテイメントを出版販売する総合商社です。
#COMITIA た33b #COMITIA139
通販店
https://t.co/ijeXUHdBop
近作情報↓高速リンク
https://t.co/LCw2zo4Ax6
千之/密林
https://t.co/0I5a0NqQ8M
高円寺HIGHでのCHICKS RIOT!に出ていただいたのも、アー写(右)撮影させてもらったのも最高の思い出。2016年に解散したニューウェイヴ〜ポストパンクバンド、You Got A Radio!の2ndアルバム『Carnival』(2015年発表)。今聴いてもビリビリくるカッコ良さ!
🛒VAMP! SHOP
https://t.co/4U0RRFPRBw
#吉川ちなつ の描いた紙芝居の絵が
某ポスト・パンクバンドらのジャケットと非常に似ている件について🧟♀️
#ゆるゆり #画伯
#マガジン #Magazine
#パブリックイメージリミテッド #PublicImageLtd
#ポストパンク #postpunk
入荷:UKのポストパンクバンド、レインコーツが94年にソニック・ユースのスティーヴ・シェリーのレーベル"Smells Like"からリリースした4曲入10インチが再入荷。同年に他界したNIRVANAのカートに捧げられています。ドラムはスティーヴ・シェリーが担当しています。https://t.co/FnM9W7nhtz
美ジャケコレクション🎵
所有CDの中から美しいと思うジャケットをアーティスト括り(アルファベット順)で毎日紹介します。
アーティスト名 : The Comsat Angels
1980年デビュー、英国のポストパンクバンド。
#美ジャケ
【好評配信中🎧】
The Keeley / Black & Pink
「東京で最もラウド」とも称されるほどにノイジーなポストパンクバンドThe Keeley。
“Experimental”をテーマにした『Black』
“Pop”をテーマにした『Pink』
ぜひどちらも聴いて体感してください。
https://t.co/8LuXKd9jsu
https://t.co/2k5FXSwNbh
#ネオアコ名盤100枚
The Wake - Here Comes Everybody
ポストパンク名盤でもありますがグラスゴー出身なので掲載。古いと言えばそれまでのシンセは本来温かみある曲群を無慈悲なテイストにする引き立て役。個人的イメージはNew Order × Prefab Sprout。しかしネオアコのところは全開ネオアコなのが良い
[新入荷] Black / The Keeley (CD EP)
2021年リリース、東京のポストパンクバンドThe Keeleyの2作品同時リリース作品。インダストリアルなビートに脱構築的なギターによるディストーションノイズが乗る。意図的に繰り返される1リフ。
https://t.co/jZXxTdltuF