最近そろそろ花粉症が始まったもよう。
皆さんもご注意くださいね。
画像はヘレン・ビアトリクス・ポター
『子猫トムの物語』より。
ポター シリーズ
https://t.co/gBoCTOp7cM
グシュグシュ..
  

2 4

今年もよろしくお願いします。

ビアトリクス・ポターとディック・ブルーナに敬意を込めて🐇(原案は夫)

10 78

ネコをひっくり返すとリスに変身🐈➰🐿✨

2 25

クルミワリリス。よくお店でクルミを購入するのでクルミ割をしてもらっている。

1 14

〈 本日は個展お休みです😪 〉

月キャンディを求めて一緒にお出かけする女の子とオオカミ。実は左右対称 👧➰🐺✨

1 11

今年の冬もロシトロカがチェドックにやってくる!!
お楽しみにーー!!
ロシトロカ 個展『Potter / ポター』 3F 2022年12月10日(土)から12月18日(日)まで https://t.co/QprnfeoG0H

4 15

 
ほねがらみで震え上がって、一旦異端の祝祭ストップw
ざわ氏さんのDBD見ながら描いた。

この3人可愛過ぎ。

行ってきます👍

5 42

ピーターラビット展に行って来ました。いや~、可愛い。改めて可愛いな~( ´ー`)。
ビアトリクス・ポターのウサギの鉛筆スケッチが沢山あって、ああ、やっぱりウサギが大好きで一杯描いてた人なんだな~、と。
絵のラフ・原画・印刷物を、3つ一緒に並べて展示してあるのが面白かった。

5 33

ピーターラビット展行ってきた!

ポターさんは物凄い絵が上手いだけじゃなくて色んな才能を持ち合わせていたんだなぁと感じた。

フォトスポット可愛すぎた。

0 10

今日、9月4日はピーターラビット™のバースデー

ビアトリクス・ポターが友人の息子に送った絵手紙を元に生まれた『ピーターラビット™のおはなし』は、今年で出版から120周年。

ピーターラビット™ コレクション
https://t.co/wkXl4bLGR0

32 76

今日はピーターラビット展行ってきた🐰ビアトリクス・ポターのスケッチや原画を見るたびに「絵がうま過ぎる」と心の中で連呼してた🙏✨ウサギの毛のタッチが素晴らしい!カフェのピーターラテアートも可愛かった💕

1 17

8月8日 🐱

ねこさんが活躍する本を紹介📚

『#十年屋』執事猫カラシ

『ブーツをはいたキティのおはなし』黒猫キティ
作(「#ピーターラビット」作者 )


「#猫のダヤン」シリーズ

世界中のねこさんが幸せに過ごせますように

1 7

今日7月28日は、〈#ピーターラビット〉の作者、#ビアトリクスポター の誕生日。

子どものころから絵と小動物が大好きだったポターが、1902年に出版した『ピーターラビットのおはなし』は、いまも愛され続けています。

出版120周年の今年、川上未映子さんによる新訳で全23巻の刊行がはじまりました。

45 141

おはようございます✨
昨日はあちこちでゲリラ豪雨が…💦ウチでも短時間雨が降りました☔
本日7月28日はピーターラビットの作者ビアトリクス・ポターの誕生日。
映画のピーターラビットは別物です。それなりに楽しいですが😅しかし原作も中々ダークで可愛いだけのお話ではありません。
今日も宜しく🙏

1 71

🎁6月17日生まれの人へ贈る絵画
🔑幸運のキーワード“リーダー leader”
https://t.co/iaoTJ6YZPt

ビアトリクス・ポター(1866-1943)
「リスのナトキンのおはなし」

世界中で愛されている、ピーターラビットの絵本シリーズ。可愛らしい挿絵は、少し辛口のユーモラスな文章とともに。#美術

15 70

今さらながら、オードリー牧師作品は、トーマスをはじめ登場キャラの機関車たち全員の、モデルになった車輌が居る(居た)事と

お話の舞台・ソドー島の位置を知り地図上で見ると、ポター女史作品の舞台・湖水地方と結構な近場であった事に驚く。

11 31

おすすめの本の紹介:『ピーターラビットシリーズ 17作品収録 イラスト504点入り』(ビアトリクス・ポター, 大久保 ゆう 著)

https://t.co/j3Pb7zQXxb

1 8

チャリティーキャンペーン中のねこの絵画Tシャツのご紹介✨

ビアトリクス・ ポターは、ピーターラビットの生みの親として知られるイギリスの絵品作家です。

猫の店主のお店に、蛙やうさぎが瑞々しいタッチで描かれています💕

詳細はこちら
https://t.co/U8FnfsrEav

2 16

ビーストんちの兄弟は
小児科医のバッグス
殺人鬼のピーター
新米刑事のオズワルド
ファリーネームはポターだぞ

下のは名前の元ネタのウサギ達

0 3

げいまきさんが、ベアトリクス・ポターをまさか知らなかったとは!!左はハリネズミのティギーおばさんですね(*^^*)
子猫のトムのお話とか、カエルのジェレミー・フィッシャーどんのお話とか面白いですよ〜。
これは子猫のトム。

0 2