//=time() ?>
マリアテレジアは滋養強壮テレジアスープで63歳まで元気に長生き。
ディアーヌ・ド・ポワチエも金色のスープで40歳にして19歳年下の王の愛妾、60歳でも宮廷一の美女、66歳まで長生き。
19世紀の美女ソレルやクレオ・ド・メロードになると92歳の長命。
美貌を保つ努力は健康長命にも繋がるのね🤔 https://t.co/PZa2lbjgRQ
カフェ・マリアテレジア
オレンジリキュールを入れたカップにコーヒーを注ぎ、その上にホイップクリームを浮かべ、細かく砕いたキャンディーを散りばめた一杯。名前はオーストリアの女帝、マリア・テレジアが好んだことにちなんで。
#コーヒーの日
池田理代子先生のマリーアントワネットから感じてしまう、ミイヒ味
小さくてお可愛らしいお口
マリアテレジアに育て上げられた意志の強い瞳
彼女こそ永遠のアイドルにして、永遠のアイドル
やだ2回言っちゃったー
天真爛漫とは時に選ばれたるものの戯れ
※オスカル様は全部マコちゃん
髪の毛をバッサリ切ったので、アイコンを更新。今回も四月さん@4_enlarge にご依頼しました。お気に入りのアウガルテン「マリアテレジア」と一緒に。四月さん、今回もありがとうございました💕✨
#新しいプロフィール画像
一旦、ここまで。
寝ないと、、
明日の夜はいよいよ
七年戦争開幕です。
「女に政治は無理」
女性を軽視するフリードリヒ2世
(プロイセン)に対して、
復讐に燃える女帝マリアテレジアは
対プロイセン包囲網を完成
『火事場泥棒のプロイセン
vs
ペチコート女子同盟』
-
-
-
お休みなさい。
カフェマリアテレジアを初めて飲んだ。
オレンジリキュール入りのコーヒーで、ホイップと飴がのっていた。
このコーヒーはオーストリアで飲まれているらしく、その名は女帝マリアテレジアから。
彼女がコーヒー好きだったためウィーンではコーヒー文化が栄えたとか。
27.光(城下町のダンデライオン)
王族であり、アイドル
元気いっぱいの性格で、尊敬する王族はマリアテレジア
他の兄弟も含めて特殊能力をそれぞれ持っているが、この子は自分の肉体を成長させる能力
中身が中◯生なのに体を大人にさせれるとか(エロいよね!)かっこいいよね!