聖悠紀先生の作品と最初に触れたのは
マンガくんに連載されていた野球漫画「すすめ!ジェッツ」でした
特撮やアニメ作品のコミカライズを多く手掛けられていたのですがその頃は先生と作品が結びつかず
後年になって「そうだったのか!」みたいな感じです

くるくるパッX、スイート・ミカ!が好きでした https://t.co/VgpgWVUJwZ

1 4

マンガと小説とイラスト
こうすれば多少は創作が楽しくなるかなって…

マンガくんは束縛するタイプ
   

2 9

LINEマンガくん、クレームが入ったのか文章変わってて草
絶対選ばれない方とか酷すぎるw
ヘリー(左下)が選ばれない訳ないだろ……!

0 1

初心に戻ってべーくん。
おそらく自分最古のオリジナルキャラクター…。
今でもスターシステムで「悩み事を聞いてくれる亀」や「マンガくん」等にちょいちょい出演しています。

0 1

ポコイダーはテレマガ(講談社)
タマイダーはマンガくん(小学館)
タマイダーで出版社の枠を超えて共演してるwwwww

1 3

Hey with all the excitement of we missed Yukito Kishiro's 54th Birthday on the 20th!
54歳の誕生日おめでとうマンガくん木城ゆきと、そしてあなたの傑作、ガンドリームを持ってきてくれてありがとう。
I don't know if that worked, but happy b'day manga-kun.

31 71

読むぜ読むぜマンガくんコミックス

0 2

今や「エスパー魔美」様の連載誌として語り継がれる伝説のコミック誌「マンガくん」の創刊記念販促用シールでゲロ♪学研様の「どっかんV」といい当時は、少年誌=野球漫画が主力、という認識だったのでゲロ♡






4 6

小学館マンガくんコミックス「アイン 全6」飯森広一・・・飯森さんの動物漫画は有名ですが、これは違った意味で面白い!薬物投与でチンパンジーが人間並みの知能を持って・・・しかし飯森さんの漫画って殆ど絶版しちゃってまして勿体ないなぁ・・・

0 0

ちょい気になってたLINEマンガくん最高

0 0