帰って来たムッソリーニ

Amazonprimeで見られる様になってた。
偉人現代転生モノ・・・ヒトラーのヤツがインパクト有り過ぎて他のヤツが・・・。

1 13

. 『アフリカン・カンフー・ナチスの続編に無理矢理出演するムッソリーニ』

2 3

イタリアの英雄ムッソリーニドイツの英雄ヒトラーソ連の英雄スターリンモンゴルの独裁者チンギス・ハーン

0 0

ラクガキムッソリーニ

1 1


宇宙戦艦ヤマトの古代とデスラーの様な友情が生んだ奇跡なのかもしれないな
一歩間違えればヒトラーの様な世界的タブー案件になっていたし、戦時中のプロパガンダですら影が薄かったムッソリーニですら死体蹴りされたしな

0 0

wojakという海外で有名なmemeが沢山掲載されてるwojak paradiseというサイトにはムッソリーニwojak、ナセルwojak、ホーチミンwojak、カストロwojak等wojakを基にした歴史人物が数多く掲載されてる。

2 11

ムッソリーニだのファシストを昨日は挙げたので、言論によって抵抗した戦中の哲学者たち   ベンヤミン アドルノ アレント 学生時代必死こいて読んだが、今、まったくもって一行も思い出せない 無力…メシの種に微塵もならんw ちゃんと読んだ人ならそんなことはなかろうけど

1 15

イタリア新首相メローニはムッソリーニ好きだというので描いてみました   じきヒトラーの癖強キャラに負けましたが ムッソリーニはカリスマ&イケメンで超インテリ ヒトラーがニキと憧れた!歴史授業では最後の吊られ図しか思い浮かばんけどファシズムの産みの親はムッソリーニ

7 39

ウクライナ政府の公式ツイッターはヒトラーやムッソリーニと共に昭和天皇の写真を並べた動画を投稿した。非常に遺憾で残念な事だが、直ぐ謝罪し動画も訂正された。それを批判するのは良いが、怒っている方々は反天工作や嘘まみれの自虐史観の教育が日本国内で平気で続いている事をどう思うのか?

533 2318

★ムッソリーニとヴィットーリオ・エマヌエーレ3世https://t.co/LZSN5lMzuq総統閣下、統領、昭和天皇の動画ですが、第二次世界大戦のイタリアは君主制で、ヴィットーリオ・エマヌエーレ3世が国王でしたからね。国王はイタリアの侵攻を支持し、一時期皇帝を名乗っていてご満悦だったようです。

2 0

ヒトラーと昭和天皇の顔写真並べる、ウクライナが日本に謝罪=中国ネット民の反応は?
2022年4月25日、中国紙・環球時報は、昭和天皇をムッソリーニ、ヒトラーと並べてあげつらう動画を掲載したことについて、ウクライナ政府が日本…

https://t.co/BnM4irAH64

0 0

イタリアの広告イラストの第一人者、ジノ・ボッカジーレ。日独伊三国同盟のポスターは、その才能をプロパガンダに利用されたのかと思いきやムッソリーニの熱烈な支持者だったらしい。戦後はポルノ画を描いて食つなぐ時期もあったとか。そういわれるとGILERAのはちょっとプレーっぽさを感じなくもない😅

18 49

他にも7月29日生まれだと、ベニート・ムッソリーニとか重光葵とかダグ・ハマーショルドとか橋本龍太郎とか名だたる政治家が居ますが、我々はこの誕生日で忘れてはならない人物を知っている。 https://t.co/84lKYO5tZP

0 1

№089
『Rhapsodie en bleu』著:Andrea Serio(アンドレア・セリオ🇮🇹)
・ムッソリーニ政権のイタリア、ユダヤ人の若者3人、原作はシルビア・クッティンの小説
・迫る戦時下の影響、空、海、森の木々、親しい人や建物の影、物語に沿うように青い景色が描かれる
ISBN:9782754830454(仏)

3 7

ランティス「この計画は優秀なクローン人間に自分の脳をすげ替えて生き続けるという計画だった バイロンからはムッソリーニ 地球側はクラサキインダストリーの会長である北条が担当していた… ソコに手を出したのが朱規家だった…これが序盤の話だ…しかし、これらは本来の不死兵計画のための嘘さ」

0 9

うちのmodの時報(ケレンスキー枠)
時報をイタリアが担当するのはバニラからの伝統だし…ね?

ドルフースと親交の深いムッソリーニの死によってドナウ連邦との衝突が不可避なものになるという設定があったりなかったりする

2 5

昨日のことを思い出す

ムッソリーニは自害し

手に入れようとしたカードは
得られず無駄足で終わってしまった

今朝のニュースをテレビで確認する

地球の言語のニュースは画面いっぱいに火災の様子を写していた

『クサナギインダストリー本社で襲撃があり 本事件の容疑者はユウリ朱槻であると~』

0 8

状況的推測になるが
恐らく例の生存者である
ムッソリーニJr.であろう

冷たい雨が
ポツリ ポツリと降り始める

どうやら振り出しに戻されたらしい

ランティスは静かに現場を後にする

ランティス「どうやらカードを得ることすら相当シビアみたいだね 」

そう告げると VG-X8000は夜闇を駆けて行った

0 6