ぐるぐるメダマン、当時の女の子の服が可愛すぎる

56 287


〈#大怪店〉様の【#可笑しな妖菓子お茶会】に出展する 版吾蘭は、『#ぐるぐるメダマン』のアズキアライのパロディです。
でも、このアズキアライは頭には皿、背中には甲羅があって河童風なんですよね。

2 2


〈#大怪店〉様の【#可笑しな妖菓子お茶会】には、日本妖怪に扮した看板娘の江戸川吾蘭(えどがわ・あらん)とお馴染みの妖怪怪人を出展します。
画像は で、吾蘭バージョンは『#ぐるぐるメダマン』のパロディです。 https://t.co/7xcwENpDE4

4 5

🗻とめっちゃ可愛く描けたメダマン

20 221

ジさんに出会ってからもう一年!?あっと言う間だったなぁ。これからも応援してます✨✨

メダマンかわいい。

4 20

角度変えたせいでせっかく描いたパーカーのメダマンほぼ見えんくなっちまったから供養しとこう。

3 17

吾妻ひでお先生で真っ先に浮かんだのがぐるぐるメダマンでした https://t.co/tI1IFpEDp0

0 3



メダマン(黒いやつ)「やーいアビスのロリ魔王〜wwww」
アビス(中指立てとる娘)「ロリ魔王って言ったやつ出てこい…... https://t.co/NUcpflkoP0

0 0

昨日の🗻の周りにいたマスコットたち
メダマンが可愛くかけた〜!!👁

0 4

可愛いでしょメダマン
あげないからね

3 37

ぐるぐるメダマンは 吾妻ひでお さんがキャラデザで漫画も描いてることを知る人は少ない
というか
ぐるぐるメダマンを知る人が少ない

5 3

皆描きたかったけれども、時間がかかると思い彼女のみで(;´ω`)
改めて吾妻先生、お疲れさまでした。<(_ _*)>



1 6

吾妻ひでお先生の訃報に際し 謹んでご冥福をお祈りいたします 

ぐるぐるメダマンのアズキアライ…映像上ではピンクのインナーを着たような感じでしたが 先生の描かれた元デザインでは素肌という解釈だと思われ

2 8

以前「宇宙船」用に描いた絵です。
「ぐるぐるメダマン」(1976)より、吾妻ひでお先生デザインのオバケたち。
臆病者のウミボウズと、
ひねくれ小僧アマノジャクに
アズキアライは器量良しで
くたびれ坊主なのがミイラくん、
いたずらマッサラは、九十九神かな?
メダマンだけ何の妖怪かわからん…

184 399

せっかくなので配信祈願も兼ねて納涼妖怪絵図~陰陽吽欠娑婆阿←合ってるかな?

2 6

知らない人のために!
「ぐるぐるメダマン」は、1976年放送の特撮コメディ番組。
キャラクターデザインを漫画家の吾妻ひでお先生が担当されたことで知られています。
小学生のマミちゃんの家に住みついた、オバケのメダマンが巻き起こす珍騒動。DVDボックスも発売中ですよー!

29 62