おはようございます🌅
本日の【朝の一筆】

アップで描いた【決戦ゴジラ】の頭部を、モスゴジの胴体に移植してみる。

5 32

本日は【モスラ対ゴジラ】公開60周年!
おめでとうございます👏

東宝特撮のスター怪獣、ゴジラとモスラの初対決!
今も尚人気の高い『倉田浜干拓地ゴジラ出現』シーンで1枚。
モスゴジはカッコ良さと愛嬌、悪役面が絶妙にバランスが取れていますね✨



27 89

おはようございます。
本日の【朝の一筆】

ゴジラがモスラ【幼虫】に勝てる確率は低いのは、モスゴジからの伝統。
成虫への勝率は比較的高いにも拘らず。

2 22

馬券が溶けたモスゴジさんかわいい

0 1

おはようございます。
本日の【朝の一筆】。

モスゴジ同様、こちらの宇宙超怪獣も今年で60周年。
こちらも公開日には何かしら記念イラストを投稿したい。
時間に余裕がある内に少しづつ進める…φ(..)


6 35

おはようございます。
本日の【朝の一筆】。

こちらは後1カ月で60周年。
【‐1.0】にてBGMがアレンジされ使用されたのも、鳥肌ものでした。
公開日には何かしら記念イラストを投稿したい。


5 41

モスゴジとレオの設定を考えてみました!

4 17

キンゴジっぽくしようかモスゴジっぽくしようか迷ってキンゴジっぽくなったやつ。

0 0


さくらトイズ様よりGフェスタにて販売のウルフマン(塗装バージョン)のサンプルが到着しました(⌒▽⌒)
緻密に入ったモールドとグラデーション塗装された肉感と爪の質感がリアルでたまらないですね!
(余談ですが僕の描いたタグイラストも付属(*^^*)
キンゴジ(モスゴジ)との戦いが蘇ります!

7 21

デアゴスティーニ
東宝怪獣コレクション
初代ゴジラ、キンゴジ、
モスゴジのサイズ感。
7cmほど。30cm以上の原型を造るよりもある意味では大変😓
もう、お年寄りなので目がついていかない😅
※キンゴジ、モスゴジはPVC化に向けて開発中

39 201

デアゴスティーニ
東宝怪獣コレクションの発売が正式発表されました👏
そこで8号以降のアイテムをちょこっとだけご紹介します。
初代モスラ幼虫
これは大きいです。全長25cmほどあります。
へドラ 9,5cm
モスゴジ 7,5cm
まだまだ続きます。今後の展開をお楽しみに!

194 603

モスゴジの顔はむずかしくてあの雰囲気はなかなか再現できません。1番、気をつけているのはかわいくならないようにです。やはりモスゴジは怖くないとね😁塗装もかなり重要ですね。自分の作品も含めて今だにあの雰囲気を完全再現した物がない。いつもそのつもりで造ってはいるんですけどね…

15 107

正直、この手のシリーズは単体のクオリティは残念なんですよね…。今迄商品化に恵まれなかった怪獣以外は価格と見合わなそうというか…コンプして初めて価値が出そう。(と言いつつモスゴジは買うんだよ)

0 3



①GMKゴジラ
②モスゴジ
③ヤマタノオロチ
④カイザーギドラ

1 6

 
モスゴジなのはご愛嬌・・・(笑)

8 38

  
背景のジオラマシートを替えて、遊んでみました。
スチール写真のイメージで。

クロスアタックビームも発射!

オマケでゴジラと対決!
モスゴジなのはご愛嬌・・・(笑)

いやぁ〜、やっぱり楽しい!

11 58



お疲れ様です(^^)ドクロ改です。
新作のデフォルメゴジラ、キンゴジ&モスゴジです。
いつもながら再現度とディティールが素晴らしいです♪
格好良く、可愛い!
詳細はYou Tubeでレビューします。
因みにタグのトライバルはゴジラの背ビレを意識して描きました。

6 23

モスゴジのお二人

0 11