】秋と言えば「食欲の秋」なのでドライトロンが月見バーガーを作り始めたようです【紫烟あみゃ/#vtuber 】【#イラスト 】 https://t.co/naZ1EW4Ie1

公開されました~~!!!
コンセプトルムマ参加すれば推しのファンアート描いてもらえるかもしれないなんて、、、最高だなぁ、、、

8 43

増G不在の光闇フェスでは先攻大量展開しやすい闇属性に対し、光属性は後攻でもニビル等強力な手札誘発やアーゼウスがいるため、圧倒的な差はつきにくい気がします。逆に闇属性は相手の大量展開を止めるカードが少ないため、ドライトロン宣告者が先攻の場合などはかなり厳しそうです。

286 694

これはまだドライトロンが暴れていた頃

178 906

さくら達もまた、瀕死のウリエルを心配しつつもヴェイバトロンの背中に乗り、ソルの拠点を目指して出撃しました。
オリハルコンティラノと共に飛翔しながら、ヴェイバトロンはシンクロトロンに搭載されたレーダーで以前、王城を襲撃したブライトロンの逃走経路をトレースします。

0 0

ガンダム好きのフミ様に純ドライトロン使って欲しいな。純ドライトロン回してたらめちゃくちゃカッコイイだろうなぁ。
斬機やコードトーカーや相剣でも全然いい。
山神カルタのデッキが強いから対抗出来るパワーが欲しい。

1 2

一度やってみたかった、「自分のデッキをもとに、おまかせでキャラを描いてもらうSkeb」。
【帝王ドライトロン】で描いていただきました!

3 13

このように ではキュレータのうち、二人は確実に存在せず、二人も配下にしているか怪しい状況となっています。
そのため、ソルの配下は元からの部下であるテラやType.ⅩⅡ、レーベ・エンデ&ブライトロンに加えて幻夢郷で部下となったイースくらいだと思われます。

0 2

ゼクス使い達はオリハルコンティラノとヴェイバトロンに乗って出撃します。
ソルの拠点の場所は、以前に撃退したブライトロンの逃走経路からおおまかな位置は判明していました。
それをさらにさくらの直観力と春日達のネクロノミコンで補正しながら、八千代達はソルの拠点へと向かいます。

0 0

いよいよソルとの決戦の時が来た――。

超達は神器をヴェイバトロンに合体させ、その背中に他のゼクス使い達を乗せてソルの拠点へと目掛けて出撃します。
正確な位置ははっきりとわからないものの、ブライトロンの逃走経路から推測は可能で、さくらと春日が追跡のサポートをしてくれました。

0 0

ですが、ゼクス使い達の中でも年少である超達を真っ先に危険に晒す作戦に、援軍のゼクス使い達の中でも最年長の青年、都城出雲は強硬に反対。
また、今は七尾とシンクロトロンも不在であり、ブライトロンをうまく追撃できない可能性も高いことから、うららの作戦は却下されました。

0 0

ブライトロンの攻撃で天井が吹き抜けになった会議室で作戦を検討する超達。
その中でうららは、援軍に来たゼクス使いにソルの目的などを説明しつつ、スリルや駆け引きを好むその性格から、超達が搭乗したヴェイバトロンでブライトロンを追跡してソルの本拠地を割り出す作戦を提案します。

0 0

ソルの部下であるレーベ・エンデが操るブライトロンからク・リトの王城を守るために出撃した超達。
凄まじい力を持つそのイレギュラーXは新たに幻夢郷にやってきたゼクス使い、倉敷世良の一撃によって大破、撤退しました。
世良も含めた援軍のゼクス使い達を超達は王城へと迎え入れます。

0 0

「おまえ、く、倉敷ィ!?」

そう、その少女の名は倉敷世良。
怜亜の幼馴染で七尾の友人である破天荒娘。
彼女は手に触れた機械を破壊してしまう体質であり、その力でブライトロンをも破壊してしまったのでした。
さらに超は彼女から『ちょうくん』というあだ名をつけられることに・・・。

0 0

容易くその少女に剣を受け止められてしまいました。
ありえない光景に超とレーベが絶句する中、少女はブライトロンに反撃。
たった一撃でブライトロンを大破させてしまいます。
レーベが狼狽しながら撤退し、超も唖然とする中、その少女の正体に気づいた怜亜のうめき声が聞こえてきました。

0 0

七尾とシンクロトロンの力が借りられない状況で、どうやってブライトロンを撃退するか思案する超。
しかし、その時、王城から離れた場所からブライトロンめがけて突撃する一人の少女が見えました。
超が警告を叫ぶ間もなく、ブライトロンはターゲットをその少女に変更して剣を振り下ろし――

0 0

おっ、昨日のケース開封したらヨハンとドライトロンだわーい!

1 3

ドライトロンと愉快な仲間達
 

5 15

なぜドライトロン使うのかって?

だってなんかseed意識してる部分があるんだもの笑(あるお方のツイートの影響)

0 0