カナダはラファールやめて烈風買っちゃうぞ

111 684

落書きラファールくん

0 3

【ファイアーエムブレムヒーローズ】にて
「贖罪の邪竜 ラファール」のイラストを担当させていただきました!
どうぞよろしくお願いします!


https://t.co/ZmOZnqRFFG

447 1449

一回目の攻撃でブースターにダメージを負って、残りの一本を使い切って高度を稼いだラファール・フラムF2。最後の急降下で果たして天翔体にダメージを与えられるのか…!

6 13

旧ユーゴ構成国がラファールを導入と聞くたび、旧ユーゴの計画機、ラファールの妹分ことノヴィ・アヴィオンを思い起こさずにはいられないマン。

「ロシア離れ」鮮明に? 東欧の友好国家まで西側戦闘機を購入 旧ソ連機の代替に選ばれたのは…? | 乗りものニュース https://t.co/WGEDSIejgC

17 68

最強の天翔体への抵抗を決意するIOSSの面々。もちろん一番槍は”ファイアスターター”ダプネが乗る迎撃型ラファール「フラムF2」です。近距離でしか有効にならない彼女の能力に合わせて、接近戦・一撃離脱のみを追求した機体。基本的に武装は無し。

4 15

ご依頼の品 ラファールもつけたよ 普段描かない欧州仕様の強化装備に苦戦した
というかエンブレムついてないやん!!! ついてる版こっちです!!!

15 54

ご依頼の品 ラファールもつけたよ
普段描かない欧州仕様の強化装備に苦戦した
 

16 67

   曲瀬が美しいフランスのカナード付きデルタ翼戦闘機ラファールです。フランスって結構技術高い…(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)/

15 78

しばしば流れてくるガンプラに機体名描くのはリアルじゃない話を見ると思い出す、フランス機(とその親戚)のオシャレロゴ機体名シリーズ。ラファールも試作機にはオシャレロゴあったんだけど。キット持ってないけど尾翼端に黄色地に黒で「KFIR」と大書されたコロンビアクフィルも主張強くて良し。

5 15

超時空騎団サザンクロス 4月15日40周年を記念したM3型 艦上偵察機SVR-1【M3】ヴォイヤー・マリーネ
M3型は主車輪を従来の縦列二輪から艦載機で一般的な大型単車輪に換装

https://t.co/PftTCJvrby

5 7

遂に車軸とタイヤ付き車輪が完成!
超時空騎団サザンクロス 40周年
SVR-1【M2】ヴォイヤー サフラン社製 カタパルト発艦用首脚
https://t.co/5Fgu2GJY4h

https://t.co/vmnMAOcyi0

1 1

超時空騎団サザンクロス 40周年記念
版は46%に縮小 (M2) ヴォイヤー・マリーネ
原寸画は Deviantart https://t.co/h8ueZvVYKN
またはpixiv https://t.co/030xML5sSI にて

1 3

超時空騎団サザンクロス40周年記念
サフラン社製・射出機接続機構部の高精細原寸画
ダッソー 用を SVR-1 (M2)ヴォイヤーに流用
pixiv
https://t.co/mqxAWmLkln
deviantart
https://t.co/Taavu4qQBE

3 5

超時空騎団サザンクロス40周年記念 SVR-1 (M2) ヴォイヤー及び降着脚を更新。斜め補強支柱の完成https://t.co/YUPXz8WX6A
https://t.co/OQ4rTjhuyN

2 3

ダプネは「夜光雲のサリッサ」単行本4巻から登場。魔改造機とはいえ、ラファールが漫画の単行本表紙を飾ったのは初めてなのでは(笑)

3 9

搭乗者は火球の子の一人、ダプネ。彼女は約3000℃の火炎を操る”ファイアスターター”である。
ただし射程距離が半径150m位しか無いので、接近後の一撃離脱を基本戦術とする。搭乗機のラファール改造機もその戦術に特化していて、固定/搭載武装が一切ない【夜光雲のサリッサ】

3 6