今日から連載します。よろしくお願いします。

29 91


3月8日はサンバの日!?
サンバといえばブラジルのリオデジャネイロが有名だな!そんなリオデジャネイロが出身のアイドル!それがナターリアだ!モバマスとデレステでカーニバルな衣装を着ているぞ!パ・リ・ラもカーニバルの雰囲気があったなあ

15 27

ブラジルはリオデジャネイロのINFOTOという雑誌で作品を紹介して頂きました🙌
600万人以上の読者の方に届くそうな🙏

6-7ページに掲載して頂いてます🙌✨

デジタルの方は無料で見れるのでぜひ見て頂けると嬉しいです🤗🤗✨

https://t.co/WGB0HifUyK

21 82


2月4日は西の日!?
西に行ったり西から来たりした人と幸運が持てる日なんだそうな!鈴帆ちゃんや笑美ちゃん、こずえちゃんのように日本の西側の出身のアイドルもシンデレラには多いな!ナターリアの住むリオデジャネイロから見ると日本も西の方向にあるぞ!

1 3


12月6日は音の日!?
年末だからか色んな音を外で聞くことができるぞ!音葉さんはドラゴンが寄ってくる歌を披露していたな!衣装もかっこいいぞ!ナターリアもリオデジャネイロで飛び入りで歌っていたぞ!おそらく地元の言葉で歌ってたのかもな!

4 9

『朝日ウイークリー』の清水建二さんの連載『語源で探る固有名詞』の挿絵、引き続き描いております。

こちらはBrazil(ブラジル)、Rio de Janeiro(リオデジャネイロ)、Ecuador(エクアドル)、Mont Blanc(モンブラン)の4点。

それぞれ、語源と関係あるイラストになっています。

0 25


11月5日は日本ブラジル修好記念日!?
日本とブラジルとが繋がった日なんだな!もうすぐ130年目のようだな!ブラジルといえばシンデレラガールズだとリオデジャネイロ出身のナターリアだな!アイドルになるため日本にやってきたぞ!

15 21

. 『(ティラノサウルスの寿司。カリフォルニアからリオデジャネイロまで)』

0 1


9月8日はニューヨークの日!?
ニューヨークといえば、キャシーちゃんの生まれはニューヨークだな!伊吹ちゃんや楓さんもニューヨークを訪れているぞ!ナターリアの出身はリオデジャネイロ!ニューヨークより南の方にあるぞ!

2 5

思い出のミニシアター名画劇場
シティ・オブ・ゴッド

ようこそ、世界で一番陽気な地獄へ!

ミニシアター名画特集のトリは、私のゼロ年代ベスト1映画のこちらを😃時は60〜80年代、舞台はブラジルのリオデジャネイロ、実話を元にしたスラム街・ファヴェーラのストリート・ギャング達を描く暴力&青春↓

4 164

サンバ⤵️ルンバ⤵️リオデジャネイロ⤴️

3 17

お誕生日おめでとうございます!💙
あの子が笑いかければ世界はリオデジャネイロ*また一年、沢山笑顔でいられますように💐

54 249


7月11日はYS-11記念日!?
日本初の国産旅客機誕生の日だ!夏美さんは元キャビンアテンダントなアイドルだから飛行機に関するお仕事もあるぞ!ナターリアはリオデジャネイロ出身だからおそらく日本へは飛行機で来ているぞ!海外アイドルには切り離せないものだな!

3 7

6月8日 世界海洋デー
(国連が2009年から実施する国際デー。
1992年6月8日にリオデジャネイロで開かれた地球サミットにおいてカナダ代表が提案し、以来「世界海洋デー」として非公式に実施されていたが、2009年から国連の記念日となった。)
皆さん…

0 8

世界一周スパイ終. 交換船浅間丸横浜入港は1942.8.20. 吉川は前年3.20.横浜を出港~ホノルル~サンペドロ~ドラクーン~ニューヨーク~リオデジャネイロ~ロレンソマルケス~シンガポール~横浜へ帰港し、十七ヶ月振り故国へ降り立つと、嘗ての上司、軍令部第五課主任参謀の無着中佐が一人待っていた。

2 21

すっかり報告が遅くなったんですけど
デレステのストーリーコミュ68話「The sun is always here」でナターリアがリオデジャネイロに帰ってきたことによって、観測上4回目のリオデジャネイロ凱旋です

7 22

リオデジャネイロの遊び人(マランドロ)っぽい?モーションをMixamoに発見。

早速 FF6 のロックに踊らせてみたらイケメン過ぎた…!

3 19


3月8日はサンバの日!?
沖縄の楽器だ!ナターリアの故郷、リオデジャネイロで踊られるサンバと同じ名前だな!ナターリアもサンバが大好きだぞ!ナターリアの衣装にもサンバ衣装をモチーフにしたものがあるぞ!サンバで使われる楽器は日本ではあまり見たことがないものが多いな!

3 7