朝からキュアキッスさんの色紙描いてました

気がつけばキミプリ面子のなかで
一番有能になってる気がするメロ

バトルフィールド作ったり足場作ったり
敵の動きを止めたり

8 30


09ナンバーが4スート分揃ったのでモチーフと描いたうえで得られた知見を放流する
引き続き言うことは特にありません
絵は理屈じゃないのかもしれない

1 2


ナンバー「09」でショーダウン!
さて、何を注ぐ何でしょうか?

2 3

9月20日発売のMC☆あくしず78号の特集ドイツの試作戦車&自走砲にてE100重戦車を、WBS(ワールド・バトルフィールド・サテライト)でB-2爆撃機の擬人化を描かせて頂きました。よろしくお願いいたします。https://t.co/ili5004H36

26 47


ナンバー「09」でショーダウン!
モチーフがカブってる既存の存在からどれだけ放すかがデザインのポイントです!

3 4


ナンバー「09」でショーダウン!
俺には縁遠い能力です!

2 3


08ナンバーが4スート分揃ったのでモチーフと描いたうえで得られた知見を放流する
もうなんか下手に言語化してやり方をガチガチに決めるより感覚で行く方がいいので何も言うことがなくなってきた

1 4


ナンバー「08」でショーダウン!
もっとでっかい鉤爪とかつければよかったね!

3 4


ナンバー「08」でショーダウン!
大切な思い出を荒らしてでも勝ちたい戦いはありますか?

3 5


ナンバー「08」でショーダウン!
意図せずネコっぽくなっちゃった!

3 5


ナンバー「08」でショーダウン!
一番モチーフにしたものが多いかも!

3 4


07ナンバーが4スート分揃ったのでモチーフと描いたうえで得られた知見を放流する
色乗せのコツがわかってきた気がするぞ

0 0


「07」ナンバーでショーダウン!
めずらしく言っちゃうけど緊縛がモチーフです!

2 3


「07」ナンバーでショーダウン!
特撮みたいに斬撃ができたりはしないぞ!

3 5


ナンバー「07」でショーダウン!
どっから分離すんのかわかんねえな!

1 2


06ナンバーが4スート分揃ったのでモチーフと描いたうえで得られた知見を放流する
カラーパレットを最初に決めるのはよくない気がしてきた
初めに決めた色でゴリ押すから差し色とかいらない気がしてきてるけどパキっとした色使いは必要、それは土壇場で考えるのがいい

0 0


ナンバー「06」でショーダウン!
こういう特殊能力考えるの好き!

3 5