//=time() ?>
サムライハート2022リリースまで昼夜聴いていたのが
Anison Daysで博子さんカバーの
風のファンタジアとライガーOP
ロードスは断捨離せず残してた僅かなCD、ライガーは再熱後の数カ月毎朝かけてました
まさか歌ってくれるとは聴けるとは胸熱😢
ずっとツイでお勧めしてくれてた兄さま感謝です🍀
犬井さんの本とか見てたら、久し振りに絵でもと思ったものの、何描こうか悩んだ挙句、年末に買ったゲームの絵になったと言うねw
年末、モナムールとロードス島戦記買ったのでつい。
…初めて出した同人誌がロードスだったんでどんだけ振りだかw
今日の読書は「アイテム・コレクション-ファンタジーRPGの武器・装備-」
懐かしい。忘れてるもんだなー、まさか主人公がロードスのあの人だったとは…内容は今読むと中学生向けだね。中学生の気分で読んだよ🙂
ロードスというかだいたい出渕裕の絵のせいというか>エルフがスレンダー
ダークエルフが肉感的というのは結城信輝のせい
(一枚目の右側の女性(画:出渕裕)と、二枚目手前の女性(画:結城信輝)は同じキャラです