藤長と覚慶
一乗院脱出の日は満月ではないので、まあ違う日(テキトー)
 

15 92

ほかのネタが思い浮かばなかったので仕上げた
興福寺一乗院の小姓、堀弥八郎きゅん
後の上野秀政くん

15 99

6/21 Wed.夏至🌻#今日の御朱印探訪 天台宗別格本山 金鑽山一乗院大光普照寺[舒明天皇の勅願寺/ 天台宗関東八箇檀林/ 関東百八地蔵霊場18番/ 児玉三十三霊場33番霊場]卍

開創は聖徳太子で中興の慈覚大師円仁が御本尊十一面観音像(別称大光普照)を安置, 慈恵大師良源(元三大師)が止錫し自刻の像を奉安

6 132

6.一乗院律
樹の相棒なので1文字で女の子の名前っぽい&慎ましやかな感じの名前。なおかつ昔からある家柄っぽい苗字。

0 5

一条院 睦央(いちじょういん むつお)
耐久性の強い紙オムツが自慢の大手日用品メーカー、一乗院ジャパンの天然御曹司 特技は乗馬と芸術:天然タラシ
メイドに尻を思いきり叩かせて己に喝を入れる21歳

3 22