リハビリアレラちゃん
一気にデカい一発出して軽く地ならし起こしてほしいなって

10 45

AI画像生成もLLMと同じように一発出しじゃなくて何回かに分けてやるのがオススメです。雑に修正してもAIに入力したらいい感じに直してくれます。#copainter

1. 最初のラフ
2. AI変換
3. おかしいところを修正
4. 出力結果を加筆修正

17 65

レックスくんとは契約の儀式が可能になって秒で結婚したけど、中盤以降はクラス的に主力を張るのは少々厳しかったんでネコミミフード装備で殿下が(攻撃を)一発出した後即座に「頑張れ❤️頑張れ❤️」させて殿下をもう一度ヤる気にさせる殿下専用ネコ運用でラストまで使い続けた

※AI

27 291

一発出しだとこれぐらいの人数が適正かもですね

12 96

アーマードゴリラ
ゴリラタンク
ゴリラジェット
ゴリラバイク

これ全部 一発出し…AI進化したなぁ

9 56

今週は新ネタがないのでメイキング紹介🖌️
グランシュライデでは一発出しが難しい背景とエフェクトを別レイヤーで作っていました。1枚目の上に[オーバーレイ]レイヤーを追加して全体を赤く調整。2枚目を[焼き込みカラー]にして上に重ねると、3枚目が出来上がり。最後にキャラクターを間に入れて完成。

11 32

Nordrin_little。(https://t.co/HrZbU0NMpm
お肌の塗りは割といい感じで、最近のモデルらしく、お手々もt2i一発出しで程々にグッド。

こういうのが好きな人にはぴったりかも?

0 13

遂に…遂にとんでもクオリティのセイバーが生成出来るプロンプトが完成した…。
一発出しでこのクオリティです。
https://t.co/Sd8g1iWuRH

107 676

nijijourey
厳選ではなくて、一発出し。

やはり、神呪文はdiscribeに限る😊

0 2

の一発出しを試してみました。

プロンプト:
https://t.co/3vAIu5JXuy

0 3

500人突破おめでとうございます!!

指ですがインペイントで修正が一番近道ですね。自分も一発出しは難しいです。
ネガティブプロンプトで (extra fingers), (fewer fingers), (broken fingers)見たいな指系のを入れると打率上がってる印象あります

0 1

背景呪文に”kawaii nekomimi”にして出方を実験。1枚目一発出し。やっぱ生成に時間かかるが…雰囲気系はつよつよやな。まだまだ最適化の余地あり。

0 6

まずいぞ現環境にいったん満足してしまっている
一発出し縛りではなにがしを解決したいという目標が立たない

0 8

毎回最初に単語の単品精査するんやけど、Adventurer's gogglesだけでここまで一発出ししてくれるAikaちゃんは優秀。

4 25

Euler ancestralが元だからそうなるかなとは思ったけど、512*512で探したSEEDが1024*1024にすると当然が別の画像に変わるから、最初からサイズ確定一発出し前提で使わんといかんね。画像はnai_smea512*512作成。#NovelAI

0 6

この感じで後一歩踏み込みたかった。まぁここから加筆なりi2iリレーでもいいんやけど、一発出しに拘っている。みんなNovelAI以外に行ってるけど、まぁまぁまだまだいけますよ!#NovelAI

2 13

AIも良いけど、指の錬成が難しすぎるのよね。一発出しだと大体こんな感じになるから、この点は絶対に人間作画には勝てない。

0 0

高速生成の一発出しでこの破綻具合は良いかも、dpm++ 2m karrasも良いんだねぇ

1 25

うわこんな画風もイケるのか!めっちゃ好き……

9 32

それはそうとちょっと実験したい塗装方法ができたので浅瀬さんもうちょい詰めて一発出しする事にしましま

2 9