//=time() ?>
京都国立博物館周辺の三十三間堂、豊国神社、智積院の御朱印を頂きました。他二カ所は御朱印帳持った人がいたけど、三十三間堂は僕だけだった。
もしかして御朱印だけが目当てで、600円の拝観料を払う必要がある三十三間堂には来なかったなんてことないよな?
正月に京都行ったんだけど三十三間堂めっちゃ良かった(✋ ˘ ω˘ 👌)千手観音かっこいいし雰囲気が良かった~
なので背中に千手観音彫ってる梵天マくん描いた!梵天マくんに救いの手を~~~🙏
Day183:ぶらり奈良•京都「これはとてつもないラストダンジョンだわ!」
#イラスト #京都 #三十三間堂 #一日一絵 #イラスト好きさんと繋がりたい #絵描きさんと繫がりたい
🐇
美しい日本の仏像@j_butsuzo
【京都・三十三間堂/風神・雷神像(鎌倉中期)】堂内左右に安置。右の雷神は8個の太鼓を背負い、バチを握る。左の風神は風袋を首に巻き付け、袋を掴む。片膝を立て二本指の足で雲上に乗る。写実的な像容。風神101cm、雷神100cm。
🐇
美しい日本の仏像@j_butsuzo
【京都・三十三間堂/風神・雷神像(鎌倉中期)】堂内左右に安置。右の雷神は8個の太鼓を背負い、バチを握る。左の風神は風袋を首に巻き付け、袋を掴む。片膝を立て二本指の足で雲上に乗る。写実的な像容。風神101cm、雷神100cm。
土屋禮一《出現(雷神)》
ウルトラマンが自分の方へ向かって飛んでくる映像とともに、京都三十三間堂の雷神像の顔を参考にしたとコメントにあった。やはり特撮と仏像には類似性がある。
三十三間堂行ったら通し矢をテーマにした漫画の広告紹介がしれっとお堂内に置いてあってまんまと罠に嵌って天を射る読み始めた。してやられた感満載なのと広告って出してみるもんやなって感じですね本当に。