自著ですが、
●京都上七軒あやかしシェアハウス
●天神さまの突撃もののけ晩ごはん
が、京都が舞台です。
どうぞよろしくお願いいたします。

1 2



自著ですが、
『京都上七軒 あやかしシェアハウス』
『天神さまの突撃モノノケ晩ごはん』

たくさんのあやかしが出てきます。かなりマイナーなものも。
ほっこりじんわり、優しい絆の物語です。

6 24

とようけ屋山本 本店
[京都市上京区上七軒]
豆乳

今朝はコレ
食べる豆乳✨

1 35

『京都上七軒あやかしシェアハウス』(マイナビ出版ファン文庫)の御縁で、京都一の傳さんの西京漬けをいただきました。嬉しい!
作中で、食べものにすこぶる煩い伊織さんが「今日は一の傳の鰆の西京漬け以外は食べない」と我儘を言っていますが、烏丸も憧れの名店です。
ぜひ一度食べてみてください。

4 20


全部で5冊エントリーさせていただいております!
京都枠では2冊
『京都上七軒あやかしシェアハウス』
『天神さまの突撃モノノケ晩ごはん』
たくさんの方に手に取っていただけますように!

6 13

【京都あやかし】
ファン文庫

『京都上七軒あやかしシェアハウス』
著:烏丸紫明

『人でないもの』が見えるようになってしまった主人公が、あやかし達に驚かされる日々から引き籠り生活になったり、縁があってあやかしとのシェアハウスで働くことになったりする人情物語とか好きな人は買うと良いよ。

5 9

「京都上七軒あやかしシェアハウス」
マイナビ出版ファン文庫
烏丸紫明

1 8

よろしければ、巣ごもりのおともに

『晴明さんちの不憫な大家1・2』
『ステラ・アルカへようこそ~神戸北野 魔法使いの紅茶店~』
『京都上七軒あやかしシェアハウス』
『神戸異人館(自称)ジェームズ・モリアーティ』

https://t.co/l8MoYp9EFW

8 15

「人間の世界で生きるあやかしとしては、我はこやつの『先輩』だ。上からものを言って何が悪い。むしろ当然のことであろう?」
「あ、先輩なんて言葉知っとったんや」
「先輩だから威張るなんて、小者感全開ですけどね」

――『京都上七軒あやかしシェアハウス』久遠・伊織・琴子

0 0

「あやかしってもっとこう……すごく不思議なものじゃないんですか?」
「え? 不思議やろ? なんの意味もなく、豆腐を持ってウロウロしてんねんから」

――『京都上七軒あやかしシェアハウス』 琴子・伊織

0 0



自薦ですが、こちらを!

『京都上七軒 あやかしシェアハウス』

京都の上七軒を舞台に、ちょっと生きづらさを感じている人に贈る優しい絆の物語です!

5 13



『京都上七軒あやかしシェアハウス』

●京都上七軒が舞台です
●しょっぱなから主人公が不憫です
●京都の美味しいものたくさん出てきます
●主人公以外のキャラ全員マイペースです
●生きづらさを感じている人に読んでほしい
●一番の見どころは表紙

8 11

発売より一ヶ月経ちました。

『京都上七軒 あやかしシェアハウス』(マイナビ出版ファン文庫)

『生きにくさ』を感じている人へ――
あやかしや神さまたちとの優しい『絆』の物語

寒くなってまいりましたので、ぜひとも温かい飲み物とともに楽しんでくださいませ。
続編、書きたいです!

10 25

マイナビ出版ファン文庫
『京都上七軒 あやかしシェアハウス』

現在発売中。

『生きにくさ』を感じているのは、あなただけじゃない。
人も、あやかしも、神さまも、みな――。
だからこそ、生まれる『絆』がある。

これでもかと趣味嗜好と性癖を詰め込んだ自信作です!
なにとぞっ!

10 11

先週の金曜日からゲットできる店舗もあったようですが、本日発売となりました!

『京都上七軒あやかしシェアハウス』(マイナビ出版ファン文庫)

『生きにくさ』を感じている人にこそ読んでほしい。
じんわり温かい、優しい絆の物語です。

どうぞよろしくお願いいたします!

9 16

10/21発売『京都上七軒あやかしシェアハウス』著者:烏丸紫明/マイナビ出版ファン文庫
装画を担当させていただきました。どうぞよろしくお願いいたします。
https://t.co/lhJn1Qx97q

42 224

10月21日 マイナビ出版ファン文庫様より
『京都上七軒 あやかしシェアハウス』
発売となります。

生きづらさを感じているあなたへ。
同じ悩みを抱えている神さまやあやかしたちとの
温かくて優しい『絆』の物語――。

持てる力と性癖を存分に詰め込みました。

なにとぞ、よろしくお願いいたします!

29 74

10月21日発売

マイナビ出版ファン文庫さまより
『京都上七軒 あやかしシェアハウス』
(イラスト・しきみ先生

人も、あやかしも、『生きにくさ』を感じている。
だからこそ、育まれる『関係』が、生まれる『絆』がある。
ほっこりじんわり、あやかしと人との温かな物語です。
なにとぞ!

28 35

ファン文庫10月刊、烏丸紫明先生( )の『京都上七軒あやかしシェアハウス』のカバーができました!! 物語の世界観を再現していただいたのは、しきみ様( )です。デザインは、ベイブリッジ・スタジオ様です!

29 103



北野天満宮近くの上七軒にて
盆踊り。花街に出店が並んでて雰囲気良かった。
ここは電柱を取り去ってるから
風景もすっきりして見える。

0 0