おはようございます!

1週間の始まりの朝、お腹の調子が優れない、と言う人に。

・上巨虚(じょうこきょ)

膝のお皿の下の外側のくぼみから、指約8本下の所です。

お灸でリラックスするのがおすすめです。この辺りをグーでトントン叩いて刺激しても良いですね。

1 37

⚠️足三里(あしさんり)注意点

胃酸過多や、逆流性食道炎の方などは、足三里を※刺激し過ぎると、胃腸の調子が悪くなる為

刺激するツボは、上巨虚(じょうこきょ)や、下巨虚(げこきょ)のツボ押しのほうが、痛くならずにマイルドに効果を発揮してくれます。

下巨虚:上巨虚から、下に指幅4本分です。

11 70

こんばんは、久しぶりの新絵😅

疲れやストレスでお腹が痛くなりがちな人に。親指の腹で2〜3分揉んでください。ストレスは腸の働きを強めるのでリラックスを心がけましょう☺️

・上巨虚(じょうこきょ)

 

16 73