山種美術館の上村松園と美人画の世界展、館所蔵の昭和10~23年代の作品中心に18点展示です。「春芳」昭和15年「杜鵑を聴く」昭和23年、この安定感、全て極上の美人画でした。ショップの奥の展示室では村上華岳の「裸婦図」をじっくり堪能出来る🎵京都絵美「夢うつつ」(平成28年)も印象深いです。

0 2

【ブログアップしました!】#山種美術館
と美人画の魅力に迫る展覧会。
描かれた女性の表情の時代による変化にも注目。細部までこだわる松園と近代、現代の美人画の名手による美の競演をお楽しみください。https://t.co/8P9GfkwnMA
※許可を得て撮影

2 11

【上村松園と美人画の世界】①
山種美術館 ~3/1
山種美所蔵の松園作品18点一挙公開。着物や小物の色・柄まで綿密に考えられた、品格ある作品を堪能。
併せて『西の松園、東の清方』といわれた鏑木清方の「伽羅」、守屋多々志「葛の葉」、村上華岳「裸婦図」など、日本画の女性像が展示され見応え。

0 5

『上村松園と美人画の世界』も、コラボ和菓子おいしかったです🍡

丸いオレンジのを試食させてもらったのですが、紫の傘みたいなのも気になる。

欲張って全部食べてくれば良かった。(違う)

美術館併設のカフェ椿で食べられます。
和菓子のテイクアウトもできます!

0 8