//=time() ?>
本誌7月号「愛され続ける信仰の人-中将姫」
奈良国立博物館の特別展 中将姫と當麻曼荼羅展は28日までの開催です。担当学芸員の北澤さん、西塔の修復に携わった奈良県文化財課の山下さんにもご協力いただいております。
(バックナンバーについてはお問合せください)
#月刊奈良
七海ちゃんも、古生物曼荼羅を一晩で仕上げて、
「令和の中将姫伝説」を作ってほしいなぁ😉✨
・・・と、こっそりつぶやいてみる😁
#中将姫と當麻曼荼羅展 #奈良国立博物館 #トリトリと #恐竜
⏩WEBで読む🦕💨
https://t.co/jb1nQI5PlZ
今月の新聞紙面分のマンガ掲載📰❗
「七海ちゃんのやってみたいこと」の話✨
「 #中将姫 (ちゅうじょうひめ)」「 #曼荼羅 (まんだら)」・・・🤔❓
トリトリ、ホントにお手伝いできる❓❓💦
#漫画が読めるハッシュタグ #中将姫と當麻曼荼羅展 #奈良国立博物館
他の話
https://t.co/yodChcgplz
今日は當麻寺の「練供養会式」の日ということで…、過去に描いた4コマ漫画を再アップ🍜!
中将姫ご縁日 練供養会式
https://t.co/FwHYGmF7P3
#2020年自分が選ぶ今年の4枚
#元明天皇展
#中将姫〜折口信夫死者の書より〜
#葛木御歳神社御朱印帳
#下北山村不動峠保存会
自分ひとりで描きたいものを描く絵ではなく
誰かの想いや伝えたい事を見える形として彩るための絵を描く機会に恵まれた2020年でした。
【中将姫カレンダー2021💠折口信夫『死者の書』】美しい名作『死者の書』の物語を追いつつ
春彼岸には當麻寺へ
皐月には躑躅
夏は蓮、秋彼岸には俤びと…
そんなカレンダーとなりました🌸
當麻寺中之坊の院主さまにも監修としてご協力いただきました🙏✨
通販はコチラから
https://t.co/q7gw8BmncV
12月に入っておりますが今年の上村恭子カレンダーは
中将姫カレンダー2021~死者の書より~
です!
中将姫って書いてますが
南家の郎女カレンダーです…!!!(今頃気づくな)(いや許してください)
https://t.co/oaclHj6xXD
上記からご注文ください。よろしくお願いします~!!
リモート講座「中将姫願経から極楽浄土を観る」の受付が開始されました。
https://t.co/ysQj5nHJmM
せっかくのリモート講座なので、実際の天平写経や當麻曼荼羅の画像なども用いながら、中将姫さまが大切された「称讃浄土経」をゆっくり読んでいきたいと思います。
https://t.co/xHURKNVPLM
奈良ほどく舎さまの主催で9月に予定していましたリモート講座は10月に延期となりました。
中将姫願経『称讃浄土佛摂受経』を読み解いていく講座です。
お申し込み受付開始は9月10日ごろのようですので、しばらくお待ちください。
https://t.co/xHURKNVPLM
小学館から出版された童話集『日本のむかしばなし』にも、「ちゅうじょうひめ」のお話が掲載されています。ちゅうじょうひめ(中将姫)の物語は、謡曲、浄瑠璃、歌舞伎などに広く取り入れられています。この絵本は、謡曲(『雲雀山』『当麻』)をベースに、児童に向けた易しい文章で構成されています。
中将姫は伝説ではありますが
その物語の中で姫が差し伸べた優しさが
実際こうして今の世まで現実に受け継がれ、大企業となり、今なおこれだけの大勢の人達の身心の支えとなっているという事実が
本当に凄い事だとあらためて思うのでした
優しい想いが受け継がれていく
https://t.co/GsLpwNRG89 https://t.co/nwzM3ZpNUx
「自然と健康を科学する」株式会社ツムラ様の理念ストーリーが本日公開されました
https://t.co/iBP4EZovd6
こちらの中将姫などのイラストを描かせていただきました🌸
ツムラ様からは
「中将姫の御心が広く現代の人々の心に届くことを」
との思いを聞かせていただきながら製作いたしました😌
#ツムラ
2万いいねついてる…😳
も一回宣伝いいですか…?
6/10〜16の奈良市の近鉄奈良駅より北部地域の「きたまち」一帯で行われる「きたまちweek」の名前と
「天皇になった皇女たち」と
「中将姫物語」の本の事が目に触れればいいなぁ〜とおもいつつすみませんちょっと貼らせて下さいね🙇♂️
中将姫さまは『称讃浄土経』の千部写経を成満され、仏の姿を観て當麻寺に入寺。観音さまの導きを得て、一夜にして『當麻曼荼羅』を織り成されました。
https://t.co/aokkUiihUX