おいなりさん、読んだよ〜😄
おいなりさんが逃げる様子がうかがえたので、犬にでも追われるのかと思いきや…、まさかの? いや、やっぱり?😅 
 
 

5 24

もとしたさんの新刊はこちら✨「おいなりさん」(もとしたいづみ・文 中川学・絵) 頭がおいなりさんのステキな暮らしの絵本。おいなりさんは書道の先生なんですよ✨ぜひ❣️

5 17

MERRY ART GALLERY本館で開催中
「#レディメイドメタル2」
今週日曜日が最終日です。
お見逃しなく!!
■北原照久 / 空山基 / 山下昇平 / 寺田克也 / 横山宏 / MAX渡辺 / ツバキアンナ / 須川まきこ / 三浦悦子 / 村田修 / 天野行雄 / 中川学 / 天野こうゆう / 小川昌男
↓↓

12 36

今日は大仏の日・大仏開眼の日✋👌752年、東大寺の大仏が完成✨開眼供養会が行われました❗️
そこで❣️苅田澄子さん文・中川学さん()絵『だいぶつさまのうんどうかい』をご紹介🤗
春に運動会を行うところは、そろそろ練習開始⁉️
仏さまたちの運動会って、どんなかな?
https://t.co/Pg5ImCY7mM

6 38

Life gets more complicated as you grow up.
From "Marmelo Sprouts Eyes & Nose" illustrated by Gaku Nakagawa. Signed copies available.
https://t.co/oHYBGwUNMm

1 9

3月1日(日)の『芸能開闢古事記』公演のために中川学さんが画いて下さった四コマ漫画。今日は「天の岩戸」。(1)八百万の神々のミーティング、(2)アメノウズメ命の舞、(3)タヂカラヲの神、岩戸を開ける、(4)天照大神の出現
https://t.co/GHBIY9QbEr

20 64


中川学・絵
「絵本・化鳥」
「朱日記」
鏡花文学は美しい絵本に似合います

7 31

先日のトークショー見逃してしまった!という方がちらほら。今週末28日(日)には山本タカト×中川学のトークイベント&サイン会が開催されます。#銀座蔦屋書店 にて。東京では初のトークショー。こちらも必見です。泉鏡花に魅せられたふたりのトークをぜひ!https://t.co/DLuQUUJxHb

6 12

【次回公演】元締の堤邦彦が手掛けた「京都怪談巡礼」の出版を記念して、7月21日(日)18時より京都の瑞泉寺で公演します。入場料2000円、先着80名様となっております。前売はございません、ご了承くださいませ。本の内容に合わせた演目とゲストに東雅夫様と中川学様をお迎えして、開催致します。

30 42

【トークイベント&サイン会 7月28日(日)】「鏡花をゑがく」山本タカト×中川学 泉鏡花没後80年記念 | 銀座 蔦屋書店 https://t.co/ODEpclRJez さんから

21 64

【次回公演】元締の堤邦彦が手掛けた「京都怪談巡礼」の出版を記念して、7月21日(日)18時より京都の瑞泉寺で公演します。入場料2000円、先着80名様となっております。前売はございません、ご了承くださいませ。本の内容に合わせた演目とゲストに東雅夫様と中川学様をお迎えして、開催致します。

42 37

【イベント情報】 7/21(日)18時~瑞泉寺にて『京都怪談巡礼』刊行記念イベントを開催いたします。主演は著者主宰の「百物語の館」、ゲストに東雅夫氏・中川学住職を迎えます。怪談朗読、のち鼎談を行います。入場料2,000円。
(京都O)   

33 44

【㊗️ブログ1周年&フォロワーさん1万人】

🎂アイコン画像を変更🎂

今日からは2人のていないがTwitterとブログで活動していきます。
よろしくお願いします。

🐱ていないブログ
https://t.co/cTHR3BRHLv

🏠ワンルームで2人暮らし
https://t.co/TjdMORSji6

イラストby中川学&ネコロス(

22 128

「話しベタですが・・」揚石圭子編集 読む。人前で「話す」ことに関わる、エッセイ32篇。
穂村弘・町田康・中川学・高浜虚子・辛酸なめ子・牧野信一・小川未明・片桐はいり・高倉健・安西水丸・星野博美・坂口安吾・川上弘美・萩原朔太郎・山口瞳・太宰治・最果タヒ・村上春樹・開高健・浅田次郎・他

0 0

中川学さんの新刊『すべりこみ母親孝行』発売記念、漫画家の田房永子さん(@tabusa)と中川さんの対談が公開されました。「女の人は、だんだん年を取ってくると、母親のことを具体的に理解せざるを得ないことがある」(田房)
-田房永子さんに親孝行のこと訊いてみました https://t.co/c7tkgCuSDe

12 16

親孝行ものランキング!No.9 『すべりこみ母親孝行』 https://t.co/IrieC0nn75

1 1

【鏡花幻妖アンソロジー前期展】泉鏡花×山本タカト「境界に棲むもの」12月15日(土)から2019年2月25日(月)泉鏡花記念館にて。開館時間:9時30分から17時(入館は16時30分まで)サイン会&山本タカト×中川学プレミアムトークは、1月20日(日)です。https://t.co/6jL4AQ4Gl3

103 216

中川学『圖案繪集UKIYO』刊行記念トーク。会場には、えほん遠野物語『おしらさま 』(京極夏彦 文)作画の伊野孝行さんも!同シリーズ『やまびと』を作画した中川さんとはクロッキー会などで交流を深めていらっしゃいます。伊野さんから『おしらさま』サイン本をプレゼント!

12 25

折角なので画像でも紹介。瑞泉寺といえばの中川学さん、ゲストの伊野孝之さん、CEOの村田涼平さん、そんで私。そこはかとなく漂う若い人たちのイメージするイラスト、と全然違う感じのイラストレーターの集いであることはべりなし。でも、そういう絵描きさんもウェルカムですわよ。

6 16

「泉鏡花 化鳥蒔絵 盃 」
彦十蒔絵 中川学原画 其の三

24 37