//=time() ?>
アン・リニュは若々しいがむしろ男らしい輪郭につくってあり、ファウストはチークを丸く入れて唇の厚さと眉の太さ、いつもより濃いアイラインで中顔面の長さを幼めに、実はシナモンは輪郭自体は細めで、死霊術師はこのほっぺよ(多分全てモデリングは違う)
中顔面微調整(ranちんの顔これがムズい)+裏表紙少しだけいじって、もうこれで表紙ほぼ出来上がり😩❤️🔥
レトロポップな塗り方勉強してるけどマジムズです…ペン入れ明日からやる✒️
自分らしさを残しつつ、人から嫌われない絵に変えようと顔のバランス調整を試しています。潰れた顔が好きな私としては、顔が長くないか!?中顔面を縮めたい!!と思ってしまいますが、流行りの作家さんはこんな感じのバランスな気がします。
中顔面短縮メイクなどまったく必要ないりどちのきゃわきゃわフェイス✨
赤のアイラインにより、もともと大きいおめめが粘膜メイクの効果を発揮して更に拡張
目に寄り添ったキュッとしたつり眉で目ヂカラアップ
【界隈の99%が知らない真理】
身体は痩せているのに何故か太ったような顔の人は、大体鼻翼基部の凹みによって、中顔面が陥没してる
鼻翼基部の凹みはプロテーゼ(いわゆる貴族手術)である程度は対応できます👌
(ケースバイケースではある)
これまじでみんな一回確認してほしい
つぶやくの最後にするから言わせてほしいんだけどこの迅パーツのバランスとか中顔面の短さとか結構似てるしなにより自分の絵を見てこんなにキラキラしてるんだって思った
中顔面ソーシャルディスタンスを近いから遠いに変化させるとこんな感じ。
ソーシャルディスタンス遠いと宝塚顔になって、近いと整形しすぎたキャバ嬢の顔になる。
最近の中顔面が短い方がいいとする中顔面信仰の連中の理想郷はこれです。
#エラ削り
横から見ると長すぎて目にかかってる髪の外ハネひと房がめちゃめちゃ好き
結構顔が幼いので中顔面思いっきり短くしたほうが「っぽい」けど描き慣れなさすぎるバランスで難しいね。顔が安定するまでしばらくらくがき続くかも