錄畫した著名な某怪盜アニメを視聽。舞臺は昭和初期で九八式軍衣の登場に疑問。私は昭和10年未滿までを想定したのですが、明智が出る少年探偵團シリーズが昭和11年で支那事變が翌年の昭和12年だから、昭和13年以降の九八式軍衣を出しても問題ないか??昭五式だろとか言つて恥をかくところでした(汗)

0 4

今日は拙作の登場人物の「石垣小太郎」少尉の誕生日なので、こんとなカラーイラストを……
(※本編では九八式軍衣を着ていますが、このイラストでは昭五式軍服を着させました)

軍刀やら襟章がよく分からん…間違うとるかも知れません…ごめんなさい🙇‍♂️


6 40

今日の製品紹介!

1/35 木乃花(このか)w/四一式山砲
https://t.co/TEtEq09gSb

新製品と併せ
日本陸軍の兵隊装備をまとったこのかもオススメ!
SINO先生の凛としたイメージを1/35スケールにて再現しました!
装備品は昭和13年採用のいわゆる九八式軍衣などをしっかりと考証し再現しました! https://t.co/Kw2Hrq53rm

16 65

てかよく見たら飛行服の下に軍衣の襟が見える
これどのみち九八式軍衣用意しないとじゃん

0 1