//=time() ?>
【第534冊】#読了
小野不由美『魔性の子』
教育実習。高里という生徒が気になった。
神隠し、祟りの噂……
「何かの風景か? どこなんだ」
「覚えていません。描いたら思い出せないかと思って」
不思議な色の空に浮かぶ、六つの月。麒麟、白汕子。十二の国、十二の王、気になります。
#十二国記
#格付けチェック でお馴染みの #エルガー の #威風堂々 は、イギリスでは第二の国家とも呼ばれているようですね。
#リバーサルオーケストラ #ショスたこワールド
#十二国記の日2020 #十二国記の日
一年後は十二国記に再燃していっぱい絵を描いてるなんて想像もしてなかった。時を越えて何度でも心を動かされる作品との出会いに感謝と、小野主上ならびに山田画伯、十二の国々の弥栄をお祈り申し上げます。
十二の国記スペです!
新刊は十二の国記(のはず!)
本好き既刊の「your name」持っていきます!
できれば本好き新刊も出したいけど可能か分からない…
一応数買えない人のために
二の国
→
昨年公開された映画とは一切関係ありません。元はDS。DSのと違い本が無くても遊べる神仕様。あの本でかくて邪魔だったからね
妖怪ウォッチ
→
今では人気も陰りを見せてきたがそれは数を出しすぎただけ。1作目は普通に面白い。
【十二の国の小説ネタ錆義】
少年王錆兎と麒麟義勇さんで妄想した際に、狐の妖魔を騎獣にしていたらかわいくて私が萌えると思ったので描いてみました(犬系がいるから狐系がいても多分いいはず…)。衣装はアニメを参考にしましたが割といい加減なの注意です。
※ミスがあったので上げなおしました。
第二の国歌で鳥の詩どれぐらいでてきただろうか・・・。
↓に収録されてます。
AIR オリジナルサウンドトラック
https://t.co/C68G2oAXJd