💠今日の過去絵💠
「人事課長鬼塚」第18巻口絵より。
20年前のこの頃は、既にカラー着色はデジタルで行ってたので、一見アナログ着色に見えるけど、多分Painterを使ったんだと思う。
線画もデジタルで描いたのか、それともアナログ絵をスキャンしたのかは覚えてない。

3 24

先ほど集英社/グランドジャンプ編集部から電話があって、ボクの作品 からも配信されるようになるとの事。
雷堂は8/17から、鬼塚は9/7からだそうだ。
もしピッコマをご利用の方々は、配信の際には是非ともご一読を🙂

7 22

🍀たまには自作品の宣伝をしてみる。
第16巻までは、各話全て読み切りなので、どこから読んでも問題なし。
第一話は宴会にて飲酒を強要する上司の話。他にも、様々な人事問題に切り込んでいくお話です。
人事課長鬼塚 1 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL) https://t.co/bVJtiTOOEa さんから

8 22

🌞漫画家半生備忘録 539

過去の連載では の2作品が長期連載となっていたが、二つとも最初の取っ掛かりは、編集部主導ではないボク自身が描きたかった読み切り作品だ。それが掲載され人気を取った事で連載となっている。
でも「援護部長ウラマサ」は違う。
↓540へ

0 15

🌞漫画家半生備忘録 289

別冊漫画ゴラクでの連載終了を告げられた時点でボクは既に以前ボツになり保留にしていた「警察の人事モノ」ネームを描き変えていた。
ゴラク向けに描いた時は、まだ「人事課長鬼塚」を意識し過ぎてキャラがそっち寄りになっていたのを、アウトローキャラへ転換した。
↓290へ

2 29