//=time() ?>
横光関連では今川版Gロボも展示があり、小坊主が激しく興味を惹かれた模様。
流石幼児期に原作準拠的プロモーションを見てときめいた男よ! と母にやりんぐ(ダメ親)
⊂ジャイアントなの⊃illus:20220423
実はちゃんと視たことないんです実写版。
横山版、今川版に比してきっと低年齢層向けのなんかこうパターンものなのでは?・と、
あとまわし気味にしてたんです。が、
いい歳になったこともあるんでしょうか、ちょっと調べたらとんでもなく興味が湧いてきました。っ
pso2に包帯グルグル巻きのかっこいいキャスト、もしくはロボ来い
今川版鉄人28号みたいなロマンしかないヤツこい
こういうヤツ
#欲しいと思ったらRT #PSO2NGS
#この作品がなかったら今の自分は存在しなかったと言っても過言ではない作品を晒すべし
今川版「鉄人28号」と、「闇の土鬼」かな。
今川鉄人が面白買ったから横山作品読み続けたし。闇の土鬼が面白かったから色んな漫画を読み続けてるし、講演もやれた。
闇の土鬼が人生何倍も面白くしてくれてる。
今川版『鉄人28号(2004)』、自分の身の回りだとすこぶる評判が悪くて、やれ「エヴァのオマージュ」だなんだと揶揄されてたけど、本当にロクでもない大人ばっかり出てきて最高だし、先達の負の遺産に下の世代がどう向き合うべきかみたいな辛気臭さもあるので最高
@moviehosp あいつら
今川版ジャンイアントロボとか見たら
発狂しそうですね
国際警察機構なのに出てくるのが
ほぼ
中国人ですからね
今川版鉄人28号観てる。ようやく8話で少し熱い展開あったけど、もうちょっとだけバトルが欲しいな。ほぼ恨み辛みと後悔を叫ぶだけで毎話終わってしまうもんで、疲れるw
ジャアントロボの楽しさは、やっぱ動きだったからな。
村雨さんいっぱい出てきてうれしい
#お前らガチ泣きしたシーン晒せよ
アニメだとここ(『鉄人28号(今川版)』第11回「超人ケリーの最後」)。てか今PCに突っ込んだ動画キャプしながら涙ぼろぼろしてた。
@zamuzazaa 実は未だ見たことないんです...初回はスカパーだったから見れまへんでした...
GRの不幸な点は、今川版のインパクトが、あまりにも強すぎたところかもしれませんね...