今日5月17日はお茶漬けの日
江戸時代にお茶の製法を発明した永谷宗七郎さんの命日。
その子孫、永谷嘉男さんが永谷園を創業したんだって~!
      

9 37

今日5月19日はボクシングの日
白井義男さんが日本初のボクシングのチャンピオンになった日だそうです 
…ネコパンチと言えばミッキローク
       

5 26

今日5月22日はたまご料理の日
05たま、ご 22にわとり、にわとり 
の語呂合わせらしいけど…
卵と鶏の料理だと親子丼のイメージの方が強いなぁ
     
Aa

8 39

今日5月23日はラブレターの日&キスの日
「ラブレター」は523こいぶみ(恋文)の語呂合わせ、
「キス」は日本で初めてキスシーンが登場した映画
『はたちの青春』が公開された日だからだそうです。
      

7 27

今日5月24日は伊達巻の日
名前の由良となった伊達政宗の命日
伊達政宗の好物だったヒラメの肉をまぜた卵焼き「平玉子焼」が「伊達焼」と呼ばれるようになり
これを巻いたものを「伊達巻」と呼ぶようになったのだそうです。
    

8 32

今日5月25日はとんがりコーンの日
1978年5月25日に新発売されました
原形は国ゼネラルミルズ社のスナック菓子「Bugles」(らっぱ、つのぶえ)
「とんがり」はとんがり帽子からつけたそうです
      

10 26

今日5月26日はル・マンの日
1923年のこの日、ル・マン24時間レースの第1回大会が開催された。ル・マンはフランス北西部の都市。
日本車メーカーの初優勝は91年マツダ
2018、19年トヨタが2年連続優勝
      

4 18

今日5月28日は花火の日
1733年5月28日(旧暦)に日本で最初の花火大会、両国川開きが開催された日(現行の新暦に換算すると7月9日)
玉屋は鍵屋の暖簾分け、人気だったけど火事を起こして一代で失脚、鍵屋は今も現役
ちなみに8月1日も花火の日
   

4 23

今日5月29日は呉服の日&こんにゃくの日
5ご2ふ9く、5こん2にゃ9く
の語呂合わせから
もとは上等な絹織物を呉服とよんでたそうです、普段着の太物は洋服の普及により廃れました

      

10 39

今日5月31日は世界禁煙デー
「世界禁煙デー」は、たばこを吸わないことが一般的な社会習慣となることを目指しているそうです。
タバコは嫌いだけどココアシガレットは美味しいから好き
      

5 32

今日6月1日は世界牛乳の日
温泉行くと飲んじゃいます瓶の牛乳
今日は他にもムヒの日だったり麦茶の日だったりいぐさの日ったりチチヤスの日だったり…ネタに迷いました
       

11 37

今日6月2日はオムレツの日
06オム02レツの語呂合わせから
僕はケチャップよりマヨネーズ派!
     

9 31

今日6月5日は落語の日&ロゴマークの日
65ロク(ラク)ゴ、ロゴの語呂合わせから
噺家が好きな羽織裏の絵柄は、犬が籠や笠をかぶっている「笊かぶり犬」
漢字で表すと 竹+犬=笑 
ちなみに羽織が着れるのは二つ目から プロの証
    

6 24

今日6月7日ムダ毛無しの日
6ムダ毛7無しの語呂合わせからだけど
それなら6ム7ナ→胸毛の日でもあるじゃないか!
そんな記念日ないけど…
今日は生パスタの日でもあります
     

5 37

今日6月8日はヴァイキングの日
その活動が最初に記録に現われたのが793年の今日だそうです
ヴァイキングと言えば斧のイメージですが
剣は高級でお金ががない人が斧や槍を使ったそうです
      

7 32

今日6月9日はロックの日&たまごの日
69ロックはそのまんま
たまごは「卵」が「69」に似てるからだって~
ちなみロックはRock(音楽)Lock(錠)どちらもです
      

5 33

今日6月10日はミルクキャラメルの日&夢の日
1913年の今日、森永製菓から「森永ミルクキャラメル」が発売されました
当初は1粒5厘でバラ売りしてたそうです
夢は6ム10チュウの語呂合わせから
     

7 33

今日6月11日は傘の日
暦の上で「梅雨入り」を意味する雑節の一つ
「入梅」になることが多いことからだそうです
傘ってもともとは雨具じゃなくて日傘だったんだって!!
       

5 37

今日6月13日ははやぶさの日
2010年の今日7年間の歳月をかけたミッションを成し遂げ、小惑星探査機はやぶさが地球に帰ってきました
小惑星のサンプル採取がはやぶさの狩りを思わせることが名前の由来だそうです
     

7 31

今日6月18日はおにぎりの日!
1987年11月石川県鹿西町の遺跡から日本最古の「おにぎりの化石」(弥生時代中期のものと推測)が発見されました
鹿西の、ろく6と、毎月18日の米食の日から
      

6 40