伊呂波太夫
何だかとっても素敵なシーンでした。

14 88

伊呂波太夫さんを描きました。 尾野真千子さん


82 354


伊呂波太夫をかきました。
「その船もろとも沈んでしまえ」って言った?気のせいです。
信長と十兵衛が供に行けば、何が起こるか知っているのでしょうか。

7 25

伊呂波太夫さまの「武士がいなくなれば戦もなくなる」という言葉は本心からの物でしょうけど、そのじつ武士誕生前は太夫の先祖が、武士没落後は太夫の子孫がじゃんじゃん戦争しているというこのやるせなさ。

3 13

26回 伊呂波太夫の存在感がすごい。
「三淵の奸計」というタイトルが示す通り、藤英の目的のためなら手段を選ばないはかりごとだった。その後の何も知らない藤孝と十兵衛の会話に胸が痛む。

27 101



イイっスね! こういう闇の部分を垣間見せてくれる伊呂波太夫。(セリフは少し編集してます)
ぞくぞくしますぞ😆

18 78

伊呂波太夫のファッションが
時代劇のわりにはかなり斬新すぎて衝撃的だった件について

2 24

10話は冒頭の伊呂波太夫様の美しさに惚れ惚れしました。松永さんとのやり取りが観てみたいです…(*´-`)。

5 27

<RT尾野さん演じる伊呂波太夫さん、茜色の小袖に片身替わり風に見えるように柄物の小袖重ねて腰に山吹色の小袖を腰巻にしてるのね。派手目の組紐で髷結って太刀を佩いて傾奇者のような姿、『真田丸』の出雲阿国さんとはまた違う感じの猿楽一座の芸者だなって思う。
阿国さんは傾き踊りだけど。

0 2

『麒麟がくる』キャラ図鑑 第10話:伊呂波太夫
泣いた夜さえいつの日か、笑い話になるものさ、SACHI♪……唄うんかいっ!

6 34