地域のコミュニティカフェで作品展示および販売をさせて頂きます(健康寿命を伸ばそうということでプログラムが組まれている時間帯があります)。100周年の大雄山線でぜひお越しください。

ネコノテカフェ
伊豆箱根鉄道大雄山線塚原駅前
9/1(月)~27(土) ※詳細な開店時間は添付スケジュール

27 122


恥ずかしながら、電車でGOや鉄道ビデオなどでしか当時のことを知らないんですね。

今では房総や伊豆を走る彼等ですが、自分の知らない当時に思いを馳せながらイラストやCGにしてみるのもまた一興です。

1 7

Pixivで新しい絵を公開しました。
伊豆下田 大安寺。
細い道の先に、立派なお寺がありました。
お寺の向こうの山の下には、以前作品にした広岡トンネルがあります。
https://t.co/mUhbDI6uVg

63 179

おはようございます。
このところトカラ列島近海での地震が多いな。
伊豆諸島近海もだけどね。
大きく揺れなきゃ良いんだけど。

6 88

ポスカ4!
伊豆~~~!!!!

166 1293

ホテルオ〇クラですが、正式には「下田荘」という名前で、伊豆半島の先っちょにある設定です

ほんにゃらじゃない頃の貴重なオ〇クラの人々 https://t.co/QqHOf0BoBI

4 14

シンプル伊豆ベスト

0 0

梶井基次郎(もとじろう):大正14年中谷孝雄らと同人誌「青空」を創刊し、「檸檬」などを発表。15年結核療養のため伊豆湯ケ島に転地し、「冬の日」等を執筆。繊細な感覚による詩的散文ともいうべき作品は、死後声価を高めた。

3 121