こちらは、画家 住吉弘定(1791-1863)の「鬼と殿上人」です。住吉家5代広行の子として生まれ、御用絵師として活躍しました。節分には殿上人が矢を放ち、疫鬼を追い払うといわれます。

1 7