2022年8月の面白かった4選

佐藤究先生の新作が衝撃的すぎた。

キミ戦は巻を重ねるごとに盛り上がっていく良作、とあるも然り

・爆発物処理班の遭遇したスピン
・逆ソクラテス
・キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦13
・新約とある魔術の禁書目録22リバース

4 23

作品を初めて読んだんだが、正直さっぱり理解できなかった。ハードSF? みんな、これが理解できるんだ、すごいなー。起承転までは面白いんだけど、結があやふやなままだから不満が残るし。合わない作家さんだなー。

『#爆発物処理班の遭遇したスピン』 https://t.co/JNp5NKz1ys

0 1

【今月の主なお仕事】
『ダ・ヴィンチ』8月号/佐藤究さんインタビュー
好書好日/松原タニシさんインタビュー
カドブン/三浦晴海さんインタビュー
乾緑郎さん『彼女をそこから出してはいけない』解説
「青春と読書」8月号/赤神諒さんインタビュー
「本の窓」8月号/デボラ・インストールさんインタビュー

7 37

『爆発物処理班の遭遇したスピン』2022.6.27


01:爆発物処理班の遭遇したスピン
02:ジェリーウォーカー
03:シヴィル・ライツ
04:猿人マグラ
05:スマイルヘッズ
06:ボイルド・オクトパス
07:九三式
08:くぎ

28 82

佐藤究先生の作品の装丁は、どれも川名潤さんなんだけど、テスカトリポカ、Ank、QJKJQと、どれもスタイリッシュな狂気があって格好いい
あと、ゲームの王国(小川哲)も川名潤さん

3 12

新しく小説を読みます
今回は佐藤究著の「QJKJQ」です

最初からやばいです
でもこういうの好きだから読んじゃう

読むタイミングが気まぐれですが、何卒よろしくお願いします(o・ω-人)

0 5

ハイブリッド型総合書店「#honto」が週間ランキング(7/11~7/17)を発表。『#東京卍リベンジャーズ』最新刊が通販、電子書籍、コミックで上位に登場。#佐藤究 さん直木賞受賞作『テスカトリポカ』、#石沢麻依 さん芥川賞受賞作『貝に続く場所にて』が文芸ランキングに登場。
https://t.co/BENYhBhj6m

0 0

【#小説すばる 8月号 さんが登場です。題して「邪説巖流島」。お読み逃しなく! 佐藤さん、『#テスカトリポカ』(KADOKAWA)直木賞受賞おめでとうございます!

2 13

【#小説すばる 8月号 発売中】今号は さんの
新連載『プリテンド・ファーザー』がスタート! 巻頭の写真コラムは日本推理作家協会賞受賞の さん、フラッシュフィクションは直木賞受賞の さん、読切短編は さん。表紙は さんです!

3 6

【#小説すばる 7月号&8月号】#佐藤賢一 さんの
新連載 さんの対談 発表など充実の7月号、発売中! 明日発売の8月号は さんの新連載、第165回直木賞受賞の さんによるフラッシュフィクションなど掲載! 表紙は さんです!

3 9

こんにち和☆〜(ゝ。∂)
💦💦💦🥵🥵🥵
熱中症にご注意⚠️

第165回芥川・直木賞の候補作が11日付で発表された。芥川賞は共に候補2度目の千葉雅也さんと李琴峰さんら5人。直木賞は候補5度目の澤田瞳子さんや初候補の佐藤究さんら5人。選考会は7月14日by時事通信社

楽しみですね😊🌈

3 39

『テスカトリポカ』佐藤究

メキシコの麻薬密売人バルミロがジャカルタでの潜伏を経て川崎に流れ着き、臓器ブローカー、闇医師、バルミロに鍛えられた殺し屋たちと繰り広げる怖恐ろしくて切ない物語。
超絶おもしろいです。

1 2

待ち合わせ中になんとなく買った小説を読み始めたら、予感通りに面白くてこんな時間まで読み続けてしまった。佐藤究のank。
絵は何の関係もない今日の落書き。

0 0