【発売日】本日は星海社FICTIONS『世界の終わりのためのミステリ』(著者/逸木裕 Illustration/爽々)発売日です。

日本推理作家協会賞受賞作家が、人間が〈生き続ける意味〉を問う終末旅行ミステリ!

https://t.co/Jc8wTgjwKp

18 33

12/6

ハートフル・ラブ (文春文庫)

乾 くるみ

『イニシエーション・ラブ』著者が放つ珠玉のミステリ7篇日本推理作家協会賞候補となった「夫の余命」のほか、名手の技が冴える驚愕ミステリ連発! 最新書き下ろし収録のオリジナル短篇集。

続きは➡️ https://t.co/BBraPjJDOp

0 2

平山夢明さんの【独白するユニバーサル横メルカトル:https://t.co/lu89qNhKMW】を読了。

グロ小説・ゴア小説というのでしょうか、知的な文体から紡がれる「死」に溢れた短編集。

タイトルの作品は「第59回日本推理作家協会賞」を受賞、SF的な設定のお話もあり、惹き込まれた一冊でした。

6 69

逸木裕さんの 短編部門受賞作🎊「スケーターズ・ワルツ」は、発売中の『五つの季節に探偵は』に収録されています👀
そして本作とつながりのある、『虹を待つ彼女』『星空の十六進数』など逸木さんの既刊は角川文庫より好評発売中です✨
あわせて是非お手に取ってみてくださいね📚

32 84

母の手術前、数年ぶりに帰省した私に姉が告げた、衝撃的なひと言とは──。(「百舌鳥の家」)『夫の骨』で日本推理作家協会賞を受賞した矢樹純さんの『妻は忘れない』。夫、息子、ママ友。平穏な日常が、ある日、見知った誰かによって切り裂かれてゆく。さまざまなメディアで絶賛を浴びた短編集です。

5 41

【#小説すばる 8月号 発売中】今号は さんの
新連載『プリテンド・ファーザー』がスタート! 巻頭の写真コラムは日本推理作家協会賞受賞の さん、フラッシュフィクションは直木賞受賞の さん、読切短編は さん。表紙は さんです!

3 6

【#小説すばる 7月号&8月号】#佐藤賢一 さんの
新連載 さんの対談 発表など充実の7月号、発売中! 明日発売の8月号は さんの新連載、第165回直木賞受賞の さんによるフラッシュフィクションなど掲載! 表紙は さんです!

3 9

①『アリスの国の殺人 新装版』辻真先https://t.co/123GXaEoVB
現実?虚像?2つの事件が重なり、紡がれる真実…。「このミス」「週刊文春ミステリーベスト10」「ミステリが読みたい!」2021年版で3冠を達成した著者の代表作!日本推理作家協会賞受賞作品!#本日発売

4 4

『蟬かえる』櫻田智也さん、第74回日本推理作家協会賞受賞おめでとうございます!そんな有名作家の短編SM麺小説『豚になる』は趣味の製麺7号でどうぞ!!クリハラタカシさんの青春麺漫画もすごくいいです!!! https://t.co/k1sjrzYC87

2 16

王谷晶『ババヤガの夜』が第74回日本推理作家協会賞の長編部門で最終候補に選ばれました。シスターハードボイルド、を謳ってますが、たしかにこれ推理小説だ…!(思いもしない所でどんでん返されます!) 
選考会は4月22日です🙏。
第七十四回日本推理作家協会賞候補作品決定
https://t.co/ORMGnD8gjG

39 129

一昨日(7月8日)単行本3巻が発売された
『#バカレイドッグス Loser』の原作者・矢樹純先生が、
第73回日本推理作家協会賞 短編部門を受賞されました
受賞作は『#夫の骨』(祥伝社文庫)の表題作。

おめでとうございます!

4 10

『シャーロック・ホームズ語辞典』(誠文堂新光社・文/北原尚彦・絵/えのころ工房)は、残念ながら「本格ミステリ大賞」&「日本推理作家協会賞」受賞ならずでしたが、本はまだまだ発売中です。よろしくお願いいたします(*^^*)
■誠文堂新光社サイト
https://t.co/BhfpJZlIZ1

69 140

『小説すばる』7月号が到着!
今月号は日本推理作家協会賞特集。

推協の新たな代表理事に就任した京極夏彦さんと、前代表理事・今野敏さんの対談が掲載されています。
原稿用紙約20枚におよぶロング対談で、推協と推協賞・乱歩賞の裏おもてがよーく分かります!
朝宮は取材執筆を担当しました。

12 31

今年の日本推理作家協会賞に拙作『イミテーション・ガールズ』がノミネートされました。作品を書いて世に出せるだけでもありがたいのですが、こんな機会までいただけて大変光栄です。昨年の野性時代7月号に掲載されてますので、ぜひぜひ読んでみてください。

https://t.co/Jt4NCtG63s

35 96