トルコの地震(2/6)から1週間ですが、亡くなった方が3万3千人を超えたとのこと。生き残っても、寒さなど過酷な状況での避難生活で、健康を害する方も多いと思われます。私たちも地震に備えて、自分の健康状態に合わせて備蓄品(常備薬や衛生用品など)を用意しておきたいですね。

30 101

こんばんは。
いつもと変わらない土曜日な753です。
平和だ。

なぜか分かりませんが、明日は街がにぎやかな気がします。
お出かけの方はお気を付けください。
そうでない方も、備蓄品などしっかり準備しましょう。

ではわたしは明日の(主にお菓子)準備があるのでこの辺で。。

0 2

こんばんは。
この時期、鼻が弱点になりがちな753です。
くしゅんっ。

台風の影響で暑さが和らいでいますね。
テレビでは早くもハロウィンの商品紹介をしていました。
季節の移り変わりを感じます。

ヒトは変化に弱いモノ。
先読みして、備蓄品等は整えておきましょうね。。

0 1

台風8号⚡🌀☔🍃

東海・関東エリアの皆さんは備蓄品を備え置きましょう!

各地🗾で急な雨🌧️や海沿いでは波🌊が。
東北北部・道南エリアにも雨🌧️が振り まだまだ安心できずな方々🏘️が居ます!

避難の準備含め むやみに川や海へ近付かない!

水難事故も多発10代までは大人は目を離さずにお願い🙏 https://t.co/XaFvU9PtVc

1 13

クラクラするのでもう寝るよ〜
備蓄品のチェックはたまにすると良いよ^ ^

0 1

状況は同じではありませんが、太陽フレアは地球正面で今現在起きており誰も予測できないし、先日の福島沖M7もその前にMフレアが起きています。世界で大きな地震が起こりやすい状況になるので備蓄品など備えてくださいね。
高気圧下、海水温偏差で冷熱の強いところ(青)やその境界で起こりやすいです。

3 6

いざというときのための防災備蓄品、大事だよね。
今日はちょっと中身を見直してみたよ⛑
使うことがないことが一番だけどね


5 35

おつおつ〜
今宵は暴風雨で買い物行けない
⋰⋰ ☂ ꒰´•௰•`๑꒱⋱⋱…アメ~↯↯
やっぱり備蓄品は必要ね〜💦
楽しい夜を過ごしてね💞

0 1

月曜 22時
最近は 地震が頻繁にあるので
大変心配です
この機会に備蓄品の確認をするのも
良いと思います
そして被災地への想いを忘れずに
できることを続けていきましょう

北海道バター、ミルク使用の
サンダーチョコ


0 2

メンバーブログを更新しました。
先日の東京・埼玉の地震で防災グッズの点検をした方も多かったと思います。
当プロジェクトのメンバーは防災備蓄品についてこんな気づきがあったようです。
奈良公園ゴミゼロプロジェクトWEBサイトにお立ち寄りを→ https://t.co/ufhx0gLUdU

 

6 22

備えあれば憂いなし💡

最近、地震が頻発しています⚠

災害時に備えて避難経路の確認をはじめ食料や水など備蓄品の準備をしておきましょう🍀


17 53

今日は

備蓄品や防災用品の期限切れのものがないかチェックしようね!

ぼくたちも避難訓練だーっ!

1 69

\防災グッズ特集/

東日本大震災から今年で10年。
定期的な防災グッズの見直しをして
いざというときに備えましょう🙆

詳細をチェック▶https://t.co/qzWzGP1lx6

3 3

先ほどの地震、余震の可能性も大いにありです!
・退路確保
・貴重品をまとめる
・水、備蓄品などの確保
を忘れずに!
TRPGやゲーム等、中断嫌!とか分かりますが、先に準備した上なら安心です!ちょっとの手間なので楽しむために先にやるべきことやっておきましょう!
 作者OKでたので作画担当より!

7 20

きのみいっぱいで嬉しいホシガリスです。
今日はお休みなのでぼんやり遊んでる。
来週から交代勤務なので家にいるあいだ遊べるように!備蓄品増やさなくては!

0 1

ローリングストックのイラスト
https://t.co/jfW2d9b5Kh
非常備蓄品は最低3日分、南海トラフ巨大地震の場合は1週間分以上が望ましいとされています。ローリングストックなどで無理なくいざというときの備えができるといいですね。

3 23

今日は

再度ポケコラボイラストで✨

毎年私はこの日、備蓄品のチェックをする様にしています🎒

これから水害も多くなる季節…
そして新型コロナウイルス🦠もまだまだ続く…

皆さまどうかご自愛ください

0 6