//=time() ?>
<モビルウェア>どこかの時代のガンダムと呼ばれるもの。正式名称は「プロト78」。全高は12m程とかなり小さい。柔軟な動きで反応速度も人間の神経速度とシンクロしていて高度な空間機動を最大限に追求している「着る機械」 #僕が考えた新機体大募集
「量産型量産型νガンダム」
量産型νガンダムを更にコストカットして量産型感をアップさせたMS
ジェガンではないのだよ、ジェガンでは
#僕が考えた新機体大募集
#僕が考えた新機体大募集
11-XGA ンロェヴーオ
出撃時はガンダムタイプの姿をしているが、母艦より射出された強化装甲をまとうとジ・Oに酷似した真の姿となる。
全14基のアーム及びUSBポートを有する装甲から本体へかかる負荷は多大で、強化後に15秒経過すると本体がオーバーヒートする。
「ジェガンマリナー」
老朽化と稼働率の低下が著しかったアクアジムや水中型ガンダムの更新機体としてジェガンをベースに開発された
#僕が考えた新機体大募集
#僕が考えた新機体大募集 #ガンダムエース
ジム・チキン
基地施設内警備用MS。狭い屋内でも自在に動き回り、車両モードに変形することで天井の低い通路も高速で移動可能。遠隔操作式の無人機で、基地内のWi-Fi的な電波が飛んでいる所でだけ大活躍する。
「ネムレス」
連邦軍へのハイザックの正式採用を良しとしない反ティターンズ派の要請によりAEがジムⅡをベースに更に総合的な改修を加えた試作機
ティターンズ関係者の目に触れた際に「名無し(nameless)」と答えたのが命名の由来
後にエゥーゴ向けに開発されるMSの元となった
#僕が考えた新機体大募集
「ジャムル・ザム」
ジャムル・フィンをMSとして再設計したもの。
お蔵入り後、一部の設計がクイン・マンサに流用された。
#僕が考えた新機体大募集
#ガンダムエース
シナンジュ・オブシディアン
シナンジュスタインの予備機が地球連邦で運用された姿。ネオ・ジオンのシナンジュのイメージを払拭する為に、ガンダムタイプの様な改装が施されている。しかし、この改装が仇となり戦闘記録や記事ではνガンダムと誤認されている。
#僕が考えた新機体大募集
RX-178 AE-3「ジェリダ」
エゥーゴより持ち込まれたガンダムMk-Ⅱを解析し、AE社が研究用として新造した機体の3号機。
幾度も改修が重ねられ、最終的に一部ネモ等のパーツと置き換えられたりもした。
ちなみに研究者内での1号機と2号機の愛称は「エミー」と「カクリコーナ」
#僕が考えた新機体大募集
#僕が考えた新機体大募集 #ガンダムエース
「ネクティス」
ネロをベースにFAZZの戦闘データから開発された機体。重火力支援機のため、長距離の戦闘において性能を発揮する。FAZZの武装も使用可能となっている。
#僕が考えた新機体大募集 #ガンダムエース
3体合体メカロボットZZガンダムの開発に成功したアナハイムはその技術をさらに発展させた!3つのZZガンダムが合体する超巨大変形合体ロボ!その名も
「ZZZZZZ(トリプルダブルゼータ)ガンダム」!!
いけ!ZZZZZZガンダム!悪いネオジオンをやっつけろ!
#僕が考えた新機体大募集
ガンダムヘリオス。厄祭戦後に阿頼耶識システムによる唯一絶対の力の象徴となったガンダムと保有勢力に対する牽制で開発された「阿頼耶識にハッキングしてパイロットを廃人にして確実に撃破する」特殊ジャミングを搭載した‘対ガンダムフレーム用ガンダム‘