画質 高画質

ヴィエラの耳しまえる機能が来ますが、ミコッテも昔は全部の頭装備で耳が無理やり出てたり帽子や兜が角状にとんがったりしてたときの漫画です(2015年)

5 17

【成人向け】デカいコンドームの中で兜合わせ。

いつものコンドーム買ったら、おまけに巨根用のコンドームもついてきた。
自分とおやっさんのチンポのサイズでは、もちろんぶかぶかっぽい。 なので“二人で”使ってみる事にした。

兜合わせ、物凄く好きなんですよ。ずっと描きたかったんです。

128 1293

Magnamalo
雌マガマガの前で立派な兜角を装着しないで下さい

1579 13159

ラフねりねり

兜いるかいらんかーとか悩んでる

0 12

私の大好きなゲームの愛してやまない装備(兜)を・・

見た目があまりにも好きすぎて・・デバフあるけどずっとつけてて文字通り親の顔より当時は見てた顔・・
私のあだ名がミミックになった原因です↑
動くと舌もべろんべろん揺れて最高に可愛いんだ・・

インプットになるかは・・・🙄

0 0

【マンガ更新のお知らせ】
『女魔王様はゆうしゃくんを倒せない。』23話が無料公開されました

呪いの兜のせいで
ピュアピュアなユウの瞳が…!
ユウは光を取り戻せるのか!?
ぜひご覧下さい

https://t.co/eBvBH4CxnX

6 7

伊達政宗の鎧を想像してみた①
天正9年(1581年)、相馬との合戦で初陣を飾った政宗の姿を想像してみました(色無しだけど)
ちょっと古風な筋兜に、控えめな三日月の前立てで初々しさを表しました
指物は父輝宗の日丸四半旗を参照
胴丸は政宗が若年時に着たと伝わる紫糸威胴丸です

5 25

金箔押しの に、クラシカルな笠錣のシルエットを取り入れた虎の変わり兜という当時の最新モード(嘘)2022年の です。

2 6

今日は旧暦の端午、いわゆる「五月節」です。この日の後は本物の夏が来ます!この行事に菖蒲飾りや粽を食べることや、いろんな事をできます。朝から、夏樹と颯太この従兄弟の二人はずっと兜と鯉のぼりを作っていました。さて、記念写真を撮りましょう!はいーイェーイー

18 251

探索者軸でも創作軸でもこういうシャツ全然着ないよね、烏兜/カラスド

1 12


ダイナミック系博士ズ
(ドクターヘルと兜十蔵博士はパスw)

208 582

軍旗に関してもコルネット(長い長方形の旗)には部隊各々の守護聖人+公のモットー(je lay emprins)+ブルゴーニュ十字という共通のシステムがあったり、隊長クラスが兜につける所属部隊を示すバンネロールであったり、非常に興味深いです

3 1

お久しぶりの宣伝です!
僕がネームを担当していますファンタジー漫画『耳兜の冒険者~あいつに聞かれるな・目を合わせるな・関わるな~』 がLINE漫画で配信開始になりました。フルカラーwebtoonです!
3話まで無料なのでぜひ🙏
よろしくお願いします!


https://t.co/1oZ0OpVYR7

21 59

富山から帰ります
(この人の息子の兜)

0 1

こどもの日なので兜をあげた

12 39