//=time() ?>
#技術書典 初参加します!
自分の好きなフロントエンドフレームワークの入門書を執筆してみました。
6月1日のオフラインでは「き14」で配布します。よろしくお願いします。
https://t.co/BW42WgTFgb
最終章まではJKに知識だけの哲学理論を得意げになって教えてるムッツリ教授とJKの日常パートで進行し、最終章で突如「ところで先生、今までの先生の行いを先生から教わった哲学理論によって解釈すると…」と一転攻勢で教授の弛みきった思考や行動をJKが徹底批判するという構成の哲学入門書はどうか。 https://t.co/0dk9FP7fF4
哲学入門書を買ったらアンドロイドが押しかけてきた漫画。(1/3)
描いてる人に哲学知識はありません!
#漫画が読めるハッシュタグ
【WEB再録】くりつる「初恋」 | 安原
弊サークルくりつる入門書です!
全文WEB再録しました。
良かったら読んでください!
とらさんに少しだけ在庫があります
https://t.co/nhZFauDQcU
「私は集中線」
8ページ目を描きました
自信を取り戻したようだ🤭
クリスタで描く漫画入門書にもなるかもしれないと思うようになってきました😳
星雲は正面図で描いて、変形させています。
エアブラシはやわらかとスプレーを使ってます
【委託情報】
現在メロンブックスさまにて、ねいぶるの本が4冊登録されております
🆕新刊【蓮ノ空オムニバス3】
https://t.co/hi8BViJsnD
作品一覧 (サークル情報)
https://t.co/HXN9R9EBF3
※『未』はねいぶる本の入門書としてお求め易い価格で置いております
またおまけ4コマが『3』とは別物です
最近フォロワーさんが増えたので
弊サークルくりつる♀女体化 入門書です!
鶴丸♀さんが◯伽羅さんの花嫁になるお話しです。
鶴丸♀さんが「俺を驚かせたら結婚してやるよ」と言い
◯伽羅さんが60ページかけて「結婚してください」という話です
https://t.co/4kJSXJ3frO
榊原紘『推し短歌入門』#読了
オタクだったら短歌やってみよかな!?て親近感湧く入門書だったよ〜〜
作者ハイキューとかスラムダンクとかゴールデンカムイとか手広く好きでニコ☺️
お絵描き話 ラフ・下書き
お絵描きを始めた10年くらい前は、イラスト入門書のとおりラフ→下絵→線画の工程で描いていました。今は慣れてきたので下絵をすっ飛ばしてます。
📚林香里・田中東子編『ジェンダーで学ぶメディア論』が3/20に刊行。業界自体の不平等な構造により男性の側から見た世界観があたかも全体像として発展してきたメディア研究において、ジェンダーの視点から基礎を学ぶ新しい入門書。https://t.co/NaXj2g4rAU
AIイラストだけのイベント「AIコレクション」開催決定!
詳しくはこちら↓
https://t.co/7TGUNfk9lD
#AIイラスト #AIart #ちちぷい
こちらに参加します
術師さんには全然面白くはないであろう、手描きクリエイター向けの入門書的な本の予定です
宜しくお願い致します!(こちらは表紙で加筆してます)