私もやってみた。
すごーい!なんかホンモノっぽく見えてきたかもwww😆

出崎演出GIFメーカー<入射光編> https://t.co/I79N7vm7ne

1 17

LDボックス5

第20話 フェルゼン名残りの輪舞 モチーフ
第19話より チーフディレクターへ
個人的にこの回はベルばらの中でも出崎演出が冴えた回だと思う
最後のフェルゼンがアメリカへ行くシーン、アントワネット、オスカル、アンドレ各々のセリフ、BGM素晴らしい

15 47

おまけ2。AfterEffectsプラグインのオプティカルフレアを適当な設定で対応したやつです。これはこれで。でも 素材のほうがイラストには親和性があるきがしますね。

0 2

「火狩りの王」ではしょっちゅう見かけるけど「トモちゃんは女の子!」6話でも出崎演出リスペクト。「あしたのジョー」みたいに「へへっ」って薄ら笑いしてるしw

1 7

お馴染みの止め絵やスロー、劇画的な効果線を使った出崎演出は今の若いアニメファンには逆に新鮮かもしれませんね😃何で同じカットを3回繰り返すんだ?と思うかもですが、それが出崎スタイルですよ🤣

敵のクリスタルボーイのチート感、ハードな展開、アメコミ的な世界観と見所一杯!面白いので是非😁

5 98

夏に毎年観たくなるアニメ
「AIR」
海が身近にある地域で育ったので海無し地域に住んでいることが落ち着かず、海が恋しくなると鑑賞したくなる。
メインヒロイン観鈴の抱えた呪いなどだいぶ悲しい話なのも好み。
出崎演出との相性がよろしくなくて不評だった劇場版も個人的には好き。

2 10

アニメ『 』、大映ドラマ的話と出崎演出が光る名作だが、吹きそうな箇所も、、

・悪役令嬢を片手で持ち上げる薫の君「すてき…」
・直後に不器用ぶりで家庭科教師と夫婦漫才
・令嬢組織ソロリティの役名「メズーサの君」「モナリザの君」「パンパネラ」
・「おにいさま」 CV:玄田哲章 https://t.co/VmIZJ8bvio

2 10

小6の息子がアマプラで にハマり中。彼曰く、現代の下手なアニメよりアクションが動いているとの事。
出崎統の偉大さと出崎演出について講義しておいたw

10 97

出崎演出アニメgirlメーカーというのがあったのでシルバー船長!

6 9

出崎演出の十八番ですからね‼️止め絵

0 1

今朝のトロプリ、画面に出崎演出の入射光入ってたらまじ『あしたのジョー』だった。両手ぶらりもそうだけど、今日のまなつにはなぜか矢吹丈を感じてしまう

0 0

🚄🤖Z2話のラストは出崎演出(ハーモニー処理)かw❓

1 2

投票の結果により本日から『スペースコブラ』を観てきます!

実は観るのが2回目の第1話
やっぱり出崎演出と杉野作画のコンビネーションは堪らん🎶
復活というタイトル通りに綺麗に終わるのが良い✨
TV版コブラ演じる野沢さんの声もプレイボーイ感があってカッコいい!

投票ありがとうございました! https://t.co/6Zke8hcIvK

7 55

ジビエート 10話。
・出崎演出を誤解してるとしか思えない止め絵のドヤ顔!
・ここにきて、さらにカツカレー推し!
・でも全然食ってねえし。
・戦国時代には、清酒は発明されてたけどまだ一般化しておらず、千水は濁り酒しか飲んだことないはず。

20 50

ほのか 出崎演出ver.

23 369

アンドレ私を置いていくのか〜、で号泣です🥺原作とは違ったアニメの最終回もよかったです😊出崎演出も天才的!

0 2

にゅんひさんが「出崎演出」を知らなかったことに、私やセブンさんは驚愕したが・・・公開後のコメントを見るに、知らない人は多いっぽい。むぅ、こっちが常識ハズレだったか。
ゆうべ文庫サーバで、ふたたび出崎演出の話をしたが・・・説明が難しいのなんの。なにから話せばいいのか。

4 10

出崎演出はリアルの積み重ねで、見ている人の心に共感をもたらしますよね☺️♪
数多くの作品どれも秀逸で、劇場版ゴルゴ13やOVA版ブラックジャックも唸りました🙆😊👍

そういえばこの映画も出崎監督です↓
(ちらっと見ましたが止め絵がいかにも出崎演出でした😅)

1 1

『KING OF PRISM』見返してて気付いたが、ルヰがシンに抱き着いてめーっちゃ壮大なBGMかかるシーンはこれ、『おにいさまへ…』の1話でも見た出崎演出だ……!

15 40