3月になりました!BOOTH通販、初午きつね展の原画とCOMITIA151新刊を追加してオープンしました🦊よろしくねっ🦊🦊🦊

https://t.co/CVUv7QH7Jx

3 5

2月11日
・記念日
初午いなりの日

過去絵で…お題に沿ったパンチが効いたやつがないので数で… https://t.co/RxBmTDqVOj

6 9

毎年2月11日は初午いなりの日

373 2121


聖騎士ミーナと勇者マイユニット
妖狐という訳ではありませんが、魔法が使えます。
ミーナは守りと回復に特化した白魔法。
マイユニは白魔法と黒魔法が使えますが、まだ修行中の身なのでレパートリーは少ないです。

2 13


浅草の 様にて
 2月11日11:00〜18:00 最終日17時

本日、初午です。おいなり様を参拝して、お狐さんをお迎えして、稲荷寿司を食べるのじゃ🦊

3 10

🗓️ 🗓️

2月の最初の午(うま)の日は初午(はつうま)!
いたずら好きの狐っ子。午の日なので馬と間違われることもたまにある。

43 132

 出展絵⑤
不動産屋の屋敷稲荷で双葉の姉。低身長で胸部装甲が薄い。思った事はズバズバ言うし、人をからかうのも好き。たまにおねしょする。年齢は少なくとも250歳以上であるが、全体的にオコチャマじみている。

1 11

 出展絵④
二尾の化け狐・咲。気分屋で掴みどころが無い。興味の湧いた対象以外には無愛想。「まあ、いいですけど……」が、口癖。けど……の後に何が続くのかは若干怖いが、取って喰われる事は無い。たぶん。

*こちらお迎えされた作品、ご紹介しました

2 11

 出展絵③
学園の片隅にあるお社に住む、うちのおきつねきょうだい7番目の狐・七緒。今年のバレンタインにはお友達とチョコフォンデュをやりたいらしい。新鮮な野菜や果物を見分けるのが得意。

4 16

出展絵②
チョロくてちょっとじじむさい、茶屋の屋敷稲荷の双葉くん。オレンジ風味のチョコは初めて食べた時物凄く変な顔になったものの、だんだんクセになって今では茶菓子の一つとして嗜む事もあるようだ。

3 17

 出展絵①
ヘビに化けてるつもりのお狐きょうだいの長男・壱。
「どうじゃ!恐ろしい蛇の姿をしておるじゃろ?人の子よ、恐れ慄くがよい!」
残念ながら、上手く化けられていない上に動きがやかましい珍獣程度にしか認識されていないようだ。

7 30

1年前くらいからあったきつねわんこ「初午いなりの日集会」これでいきますか…!

1 29

今後の活動

🦊展示🦊

浅草の 様にて
 2月1日~2月11日11:00〜18:00 最終日17時
⛩️リアイベ⛩️
2025年2月16日(日)11:00~16:00
東京ビッグサイト
東3い47b 少女病棟25時

*その他生息地については下にぶら下げておくよ!よろしくね

2 18

雪が降る事も無く、冷たい雨の朝です。おはようございます。では今日も一日ゴアンゼンニ。地元の一瓶塚稲荷神社にて今日から三日間「初午祭」です。

話題に関係なくヘルダイバーとみぽり(スマホの壁紙にしてる奴です😅)

15 82


ピカチュウの日とバレンタインと初午の日と猫の日、そしてポケモンデー
テーマが豊富な月でした…‼︎
来月もよければよろしくお願いします🙏

31 160


ありがとうございました🦊🦊🦊
作品お迎え、とてもうれしいっ🦊
お疲れ様ですー🦊🦊🦊

4 26