//=time() ?>
初心者がやらない方がいい塗り5選 2/2
使いこなすと個性にもなるので、
絶対ダメというわけじゃありません!
あくまで初心者の頃やると沼ってクオリティ下がることが多いので気をつけましょう。
「探索」じゃなくて「冒険」してた初心者の頃、
苦労はすごくしたけど、確かに楽しかったんだ……(璃月に行けば🐳に会えると信じてLv低いまま雪山乗り越えようとしてた(乗り越えた))
何も知らないって良いな…って、
本垢で新エリア直感で「冒険」して、
無課金垢で「探索」してて思ってる
マリオカート初心者の頃だとビリッケツから何回でも加速できるから最強に見えるけど、慣れてくると最強どころかガチのゴミクズ以下にしか見えないアイテム第1位
【お知らせ】
本日@Coloso_japanにて
イラスト講座の予約が始まりました!
本講座は、私自身が実践した素早い上達法をお伝えいたします。
初心者の頃から今までどんな順番で勉強をしていたかを遡ったり、
以前は深く触れなかった「厚塗り」や「イラスト制作の実践」を行います。
詳しくは👉:… https://t.co/ovrJ2PFceU
【お知らせ】
本日@Coloso_japanにて
イラスト講座の予約が始まりました!
本講座は、私自身が実践した素早い上達法をお伝えいたします。
初心者の頃から今までどんな順番で勉強をしていたかを遡ったり、
以前は深く触れなかった「厚塗り」や「イラスト制作の実践」を行います。
詳しくは👉 :… https://t.co/GrvnqXzavf
#ガンダムの日2024(7/8)
これまで描いたファーストガンダム
3枚目と4枚目はアナログ時代に描いた絵と、それをデジタル初心者の頃に塗り直した絵
#アムロ・レイ
#セイラ・マス
#大空スバル生誕祭2024①(7/2)
2枚目はデジタル初心者の頃の絵
新規絵も今日中には仕上げます
個人的にVtuberを見始めるきっかけとなったのが、スバちゃんのロックマン2の切り抜きでした
ぶっちゃけお笑い芸人のゲーム実況より面白いと思った!
しぐれうい先生をVtuberに引き込んだのもスバちゃん
#らんま 1/2 再アニメ化記念②
男性キャラは最近の絵がないので初心者の頃の絵
良牙は方向音痴キャラの元祖的存在
九能先輩は飛影やベジータと並び、後の「中二病」の先駆け的存在
そして「めぞん一刻」の音無響子は、鮎川まどかと並び、後の「ツンデレ」の先駆け的存在
留美子先生の功績は偉大😊
気づけばこのXも今月で3年経った。イラスト初心者の頃から知り合ってる人は私の画力がどれだけのものだったか覚えていますでしょうか笑笑
途中練習できなかった時期もあったけど成長したかなって思います。これからも皆さんよろしくね!
初心者の頃って…
手が上手く書けないことが
悩みだったりしますが…🥲
結局私は
手の練習は殆どしませんでした…😔
素体練習やってたら
いつのまにか
描けるようになってました!🥹💕
最近は
顔も同じだな…と思っています😌💕