//=time() ?>
※ジークアクスのネタバレ注意
ソドン(旧ホワイトベース)。
今作で『強襲揚陸艦』という肩書を遺憾無く発揮してた。
護衛艦を盾に敵要塞への突入。
シェルターや防壁への突撃時のショック軽減としてMS整備格納庫(前脚)と重要区画(胴体)の間にサスペンションを搭載など本編で描かれ無かった活躍が(続く
今日も業務終了後に色々考えてたので0.5hでまとめ
モチーフが6肢動物であれば、ヨツンヴァイン系は腕を前脚に充てずに翼に充てれば両形態バランスとれるかも、余剰パーツは武器化する方向になるか
このボーンなら有翼系だけじゃなく三頭系もいけそう https://t.co/c54KodDAqx
因みにね。
ここね。
どうやら彼女舌ベラだと思ったらしいんだけれど、前脚です。
ね?
可愛いでしょ?
詰めが甘いとこまで含めて可愛いんですよ。 https://t.co/v2KXQBXZtE
またちょっとこんなイラストを描いてみました。
もしもゴジラが恐竜起源の怪獣だったら?をイメージしてみました。実際の恐竜を考えて、前脚は小さく可動域も狭くしております。
#オリジナル怪人
ネオエウスケルス セルストルフ
投稿忘れてました()
モモブトハムシに次ぐ特徴的なハムシがモチーフです。
彼は前脚が特徴的な甲虫なので、既存の個体に前足のパーツを追加してわかりやすくデザインしました。
基本色が黒なので色調整が大変でしたw
ティガWIP
前脚
たぶん過去一の手どアップで細かな傷とか汚れまで描けるサイズ感
こういう末端のディティールに想像掻き立てられるから描くのも見るのも好きなんだよなー