キメラタイプビースト ノストゥラ
に倒されたノスフェルとクトゥーラがアンノウンハンドによって融合、復活を果たした姿。イズマエルの前身的な存在がいたら面白いかな…という発想から描きました。

77 307

こちらこそ、これからもよろしくですーーー✨✨
(この前身長差をわからせられた後のヨハジ(ガラクに怒られました)

0 7

スレイ落下中(TOZ)
テイルズ主人公で着地してる絵を連作で描いてた時期があるんですが。スレイさんって落ちるとしたら導師服の前身頃がモファッなりそうだなー→冷静に服抑えてそうだなー→着地前に助かってそうだなーという連想から生まれた絵。仲間たちの方が気が気でないw

2 6

始めますもっ🦊
このポストを見かけた人の明日(4月28日)の運模様は…✨
一日を通して焦らずゆっくりと前身するような雰囲気がございますもっ✨
日の出から昼にかけてはひとつひとつ丁寧に物事を進める…そんな流れですもっ✨

4 23

原稿なう。ナズは毘沙門天というよりもどの前身であるインド神話のヴァイシュラヴァナの使い…という設定を捏造。だって彼女だけ名前がカタカナなの変じゃん

45 156

以前描いたやつを、ドット変換してみたり
256×256の255カラー
見れる程度にしたら前身は無理だなぁw

これをサイズにすると64cm×64cm
スゲェサイズになるからやっぱ現実的じゃないなぁw

・・・結局こういうのは考えてあれこれしてる時が楽しさのピーク!w

0 8

【BOOTH販売】4/12~
めっちゃ期間あいちゃったんですけど、
以前身内即売会で販売させていただいたこちらをショップに置きます~!
またリンク張ります、よろしくおねがいします😎

1 3

大セスウェナ連邦軍の前身は共和国軍の第18宙域軍、そして帝国軍の南部方面の各宙域軍でした
4ABYに連邦建国が宣言され、連邦構成国となった旧帝国軍の部隊を再編成した国軍が第セスウェナ連邦軍最初の姿でした https://t.co/DZEtNEUZQ5

2 7

アルバム見てたら二年前身内でお題出してお絵かき大会したときの落書きがでてきた🤣お題は🐢仙人。
🐢仙人いざ描くとなるとわからなくてカードの絵を参考にしたついでにぴらふ様飛ばしといたやつ😉

1 18

ヤングオートとOPTION誌は共に1981年6月が創刊号のほぼ同い年(OPTIONは前身のがあるけど)。内容を比較すると、意外にもこの時点では若干ヤンオトの方が硬派なチューニング雑誌っぽい。でも画像2枚目みたいな今後を予感させる記事もあればバイクも載ってるし、なんとも言えない感じの漫画も掲載…。 https://t.co/E0cAX5FbLi

0 6

「プリクラ撮る前身だしなみガチ勢」

31 256

めー〜ーーーーーっちゃレアな前身偽装皮膚

0 16

以前身長比率で描いた金剛さんの単体差分
骨太…というか全体的にマッシブな感じで描きましたね

6 28

「クイーンズ・クオリティ」…実はこの本、7月にはもう発売してました。ちょうど此の作品の前身「QQスナイパー」から読み直していて今19巻目。ふと「もう次巻が出てるんじゃね?」と思ってネット探ったらありました。不覚w
睦さんが好きです。↓ちなみに同一人物(笑)もうたまらん。

0 2


人工衛星・DEBUT「おりづる」
旧・航空宇宙技術研究所(NAL、現 となった前身組織の一つ)と民間3社とで共同開発した伸展構造技術用超小型実証衛星…の拙作擬人化キャラ
https://t.co/rUSqiCJCK0

0 2

前身頃と衽の縫い目(図参照:襟の脇から上下に伸びる線のやつ)

0 6

おまけ 両国10月が国慶節なので
左 中華民国国軍前身の国民革命軍
右 人民解放軍前身の新四軍
(両方とも敵は日本だけど)

164 914

部屋着的な服装が欲しかったので描いた、艦乙女あさひちゃん。
デザインは海上自衛隊の前身組織である保安庁警備隊の隊旗から。

2 17

バットマン&ロビン#14読んだ。

ブルースも参加する聖心医療センターの再建イベント。そこには多くの抗議者が。

武装者たちによる襲撃が始まる中、影を武器に敵を制圧していくブルース。

1892年に前身の療養院で起きた火災の犠牲者(?)のデスマスクを被った男と地下ボイラー室で対峙する。

1 5

江戸(えど、旧字体:江戶) [1]は、現在の東京の前身・原型に当たる都市を指し、その旧称である。現在の東京都区部の中央部に位置した。

0 0