印刷の色と画面上の色では当たり前だけど出力方法が違って、画面はRGBの3色で加法混色。印刷はCMYKの4色で減法混色で表現されてます。
なので印刷用と画面上とでデータが違ってきます。
左がRGB。右がCYMKのデータ作られています。
結構違いがあるのわかると思います。

0 11

鶯丸教授に加法混色を教わりたい。

51 366

本日のお絵描きはここまで、下塗り終了。
好きなデザイナーさんは基本灰色混ざりの色で着彩し、グレーも青や緑から派生した色で使い分けていた。
確かにアナログは減法混色だし鮮やかな色を残したいけど(印刷でくすむ)、CGは加法混色だから鮮やかにすると目が痛いんだな……勉強になる。

2 12

【今日の文鳥】混色、iPadで再現するのは本当に大変。。。改めて、iPadアプリの限界を認識しました。。。結局、乗算でそれっぽく描くのが精一杯でした。でも、おかげで普段やらない厚塗りのコツもいくつか掴めた気がします。何事も勉強ですな。#色彩検定

2 39

加法混色で気に入ってるものです
過去絵

3 12

アナログ画材の場合、基本は減法混色(減算混合)なので、混色するほど画面は暗く濁ってきます。そこが魅力なのですが。時にCGの加法混色(加算混合)効果を重ね、「黄昏人」と「最果ての、その先に」のようにすることもあります。

0 6

ネロちの髪とかハイライトと濃い影入れてるようで明度自体はあんまり差がない なんかここ10年でデジタルが主流になってから色選びが減法混色から加法混色になってるなーという気がしてる https://t.co/257ze2eGq7

0 9

・RGBとCMYK
RGBは色光の三原色(混ぜるほど明度が上がる加法混色)、CMYKは色料の三原色(混ぜるほど明度が下がり黒に近づく減法混色)を用いていて、スマホゲームで多用されるような光のエフェクトはRGBのほうが発色が良くなります。

0 0

この黄金色の林檎って日和と凪砂の色が光の加法混色によって重なった AdamとEveの林檎だってこと?

2 22

50億年ぶりぐらいにhtfの擬人化描いたわ…
何年たってもこの三人が好きだ…
(加法混色なんて素敵タグを見つけてしまった)

2 20

過去絵再掲
ハピツリ擬人化の加法混色やぞ愛でろ

1 2

C.FIRST、
髪色(肩のイメージカラー?)がCYM(減法混色・足すほど黒になる)で、
瞳の色がRGB(加法混色・足すほど白になる)
だと思う。

217 361

最近になってレイヤーのスクリーンってやつの効果を知ったので過去絵で試してみた。加法混色になるっぽいね。すげー。光ってる。

17 58

ISFJ

イメージカラー:シアン

加法混色の原色の一つ

純粋・柔らかさ・冷静・癒しの色

記憶した主観的印象を元に、他者へやさしさを分配

Feには柔らかい色が似合う

4 18

デジタルを意識して背景を描いたイラストです。
ポーズはフィギアの画像から模写しました。
イケてるポイントはやっぱ加法混色の原色を使った背景とホログラム的な感じで描いたミクちゃんです。

1 6

HTFは毎年加法混色かフリフレ

0 1