包丁人味平から。
50年前の漫画だから、まぁ、アレルギーへの理解度はこんなモンだったよね。
幸い、味平のは精神的なモノみたいだったけど、
アナフィラキシー起こして死んでたら、連載終了だった。(汗)

10 22

リュウジ先生が主に美味しんぼが広げた化調デマと戦っているけれど僕は包丁人味平でおよそ正しい説明を読んで味の素をよく使うようになった。味平では料理下手な素人でもうまみを手をかけず簡単につけられ便利だがプロは使うべきじゃない、という説明がなされていた。キャベツの千切りも味平で学んだw

3 6

包丁人味平でも客全員の好みを瞬時に判断してから差別別にしたカレーを提供する話もありました

0 1

化学調味料駄目ってのは包丁人味平の時代からあった。ラーメンの競技会で化学調味料使ったら失格になってた。

49 99

包丁人味平 カレー将軍・鼻田香作

143 248

㊗️『ビッグ錠の66・50展』
ビッグ錠先生❗️漫画家生活66年‼️包丁人味平50周年‼️
おめでとうございます㊗️🎊
仕事があって駆けつけられませんが、色紙を送らせていただきました。
これからもご活躍を楽しみにしています‼️




76 199

1.包丁人味平
お客さんに安くて美味しい洋食を食べて貰うが当初の目標だったのに、
荒れる海流の上で対決
カレー戦争
ラーメン大会に出場
と、勝負ばっかりしてるし洋食メインではなくなり
汗が入ったお椀、タバコ吸いながら調理と当時の衛生観念が酷い

勢いとインパクト抜群のレジェンド作品

0 9




今日はなんの日❓フッフ〜🎵

数ある料理漫画の中でも、とりわけバトル物の先駆的作品と言えば、牛次郎&ビッグ錠の
「包丁人味平」
発表されて50年が経とうとしてる伝説的漫画だ‼️
「ミスター味っ子」も「料理の鉄人」も「…味平」が無ければ生れてない…個人の感想🤣

11 41

書籍化に関してどうしてもこのままで
いきたいと思っていたこのシーンですが
コミックビームの編集部様から講談社様に連絡を取って頂き
あのビッグ錠先生から許諾を頂けました!

「包丁人味平」「スーパーくいしん坊」が大好きだったので
死ぬ程嬉しかったです

331 566

コロナ禍で冷え込む伊豆を料理対決で元気づけよう!とグルメ漫画の巨匠が伊東で料理対決!

『包丁人味平』のビッグ錠先生 VS 『味いちもんめ』の倉田よしみ先生

3月6日日曜日15:30@伊東マリンタウン
是非インスタライブでお楽しみください。





1 3

コロナ禍で冷え込む伊豆を料理対決で元気づけよう!とグルメ漫画の巨匠が伊東で料理対決!

『包丁人味平』のビッグ錠先生 VS 『味いちもんめ』の倉田よしみ先生

3月6日日曜日15:30@伊東マリンタウン
是非インスタライブでお楽しみください。





10 30

メシマズ漫画のコマを見て
包丁人味平を思い出す

1 15

こんばんわ☆彡˖°✧˖°

(*^^*)#湘南台 の 先生のイベントに、今年も参加させていただきます♪どうぞよろしくお願い致します♡
2021.3/20~22:13時~17時
湘南台駅地下広場:「包丁人味平」を中心にマンガ作品が展示されます。 https://t.co/INjefZnj5D

6 13

魅惑のおっさん詰め合わせ

包丁人味平の世界

56 154

hanaちゃん!!
にょろようございます🦋🎶

聞いた事あるにょろよぉ〜🥺
「包丁人味平」を描いた人と同じ漫画にょろ〜。。

1 2



魅惑のおっさん詰め合わせ
(しかしなかなふたりは二十代のはず)

22 64

魅惑のおっさん詰め合わせ

77 198

 11話。盛り沢山で楽しい。キング熱い。アンはネアンデルタール人で間違いないね。槍でマンモスを狩ったという。ユカリの顔は、ひょっとして「包丁人味平」のパロディか?

0 42