//=time() ?>
#ほぼまいにちジムニー100日
42日目。ジムニーが出る漫画といえば入江亜紀先生の「北北西に曇と往け」。超絶画力で描かれるジムニーがアイスランドの大地を駆ける様はとにかくカッコいい。左ハンのJA11?に一瞬モヤっとするが、そんなことはどうでもよくなるほど面白い作品です。
@tsukigase_rain どういたしまして!
『異世界迷宮の最深部を目指そう』『吸血姫は薔薇色の夢を見る』が異世界モノ
『圕の大魔術師』『Landreaall』がファンタジー
『北北西に曇と往け』『隣のお姉さんが好き』現代モノ
です。
気になった作品がありましたら、読んでみて下さい!
@tsukigase_rain リプ失礼します
『異世界迷宮の最深部を目指そう』はいかがですか
奥深い世界観と迫力あるアクションシーンが魅力の心揺さぶるダークファンタジーです
https://t.co/lNUkKfvMdu
『圕の大魔術師』『Landreaall』『吸血姫は薔薇色の夢を見る』『北北西に曇と往け』『隣のお姉さんが好き』もオススメです
ずっと前に買ったのに、何故か読み進められず、北北西に風と往けで入江先生が大好きになり、読む機会を伺ってた乱と灰色の世界、遂に読了。
素晴らしかった!沢山泣いた。
凰太郎が死ぬ前から大好きになった。
愛が沢山詰まってる。
素晴らしい漫画だ。
季節の言葉・・恵方巻)関東でも最近、太巻きを食べる習慣が定着してきました。由来は「大阪の商人が商売繁盛を祈願した」「恵方巻きを鬼の金棒と見立てて厄除けの意味で食べていた風習」など。食べ方は・切らずに、恵方の方角「北北西」を向いて食べる・黙って願い事を思い浮かべながら食べる。器。
JoyJoyMAX オンリー
82日目 北北西 J-82 ま
で参加することになりました
売り子は@nakayoshi_pokeにお願いすることになりました
当日はよろしくお願いします
「こちら買い出し班。
北北西よりめっちゃ冷たい空気が接近中。
繰り返す。めっちゃ冷たい空気が接近中。
急いでココアパウダーの在庫を確認するんだ。」
@syk_matsumoto ご存知かもしれませんが、アイスランドがテーマの「北北西に雲と往け」オススメです(「・ω・)「
歴史よりも自然や現地の方々の生活に焦点が当てられている感じですが。
@hisapayoto 船乗りが使っていた羅針儀または日時計を、平面に図案化したものという説があります。
16方位(東、西、南、北+北東、南東、南西、北西+北北東、東北東、東南東、南南東、南南西、西南西、西北西、北北西)
北北西に曇と往け
漫画勧めだしたらキリがないんですがこれは本当に推したい。試し読みサイト貼ったけど紙の本で買ってぜひ。装丁の参考にもなる。
アイスランドで探偵する日本人男子の話。とにかく風景、人、暮らしが愛しくてこれ読んで昔アイスランド行ったくらい好き。
https://t.co/u1OQ8CqqjA
#今日買った漫画
令和のダラさん 1巻
スローループ 7巻
カタギモドシ 1巻
宝石の国 12巻
天国大魔境 8巻
北北西に曇と往け 5巻
令和のダラさん面白いです
◎あなたのサークル「窓枠感謝」は、N曜日 北北西地区“K”ブロック-0707a に配置されました。
C101楽しみですね!!古キョン本が出ます!!!!!